|
[ DVD ]
|
go [DVD]
・ケイティ・ホームズ.サラ・ポーリー.デスモンド・アスキュー
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2007-08-29
参考価格: 980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ケイティ・ホームズ ・サラ・ポーリー ・デスモンド・アスキュー
|
カスタマー平均評価: 4
窪塚の、ではなく 「パルプ・フィクションとか好きなら見ろ」って勧められ鑑賞。アメリカではかなり評価されている作品で、実際若き日のサラ・ポーリー、ケイティ・ホームズなんかが出ていて、監督も「ボーン・アイデンティティ」撮って有名になりました。
クリスマス・イヴの夜に巻き起こる3つの独立したストーリーが、所々で絶妙に絡み合っていく構成は見事と言うしかなく、小金が欲しいがためにヤクの売人になるロナ、ベガスのストリップバーで羽目を外したがために騒動を引き起こしてしまうサイモン、ハッパやってパクられ、刑事のおとり捜査に利用されるゲイの俳優カップル、どれも散々な夜を過ごしてしまいます。
ただ、逆に「パルプ・フィクション」の面白さを再認識してしまったのかもしれません。「go」も確かに良くできているし、構成の正確さはこちらの方が上なんですが、低予算ゆえか、軽く青春もの的なのか、名作というにはちょっと爆発力に欠けました。さらーっと見られるんですが、何か物足りなかったです。
|
|
[ DVD ]
|
グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 [DVD]
・ジャン=マルク・バール ・ジャン・レノ ・ロザンナ・アークェット
【20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント】
発売日: 2002-06-28
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,711円〜
|
・ジャン=マルク・バール ・ジャン・レノ ・ロザンナ・アークェット
|
カスタマー平均評価: 4.5
・・・・畏怖を感じるほどに・・・ あまりに 寂かに進行してゆく構成に、お金を幾ら注ぎ込むかを売りにしている ハリウッド映画に馴れてる人々には 物足りないだろう。一ダイバーとして尊敬する“ジャック・マイヨール”の自伝的映画。 フリーダイビングという聞き慣れない世界だが、人間の自然界の限界への挑戦に畏怖すら感じる。 エベレスト無酸素登頂への挑戦よりも、氏の挑戦は無謀であり脅威だ。 (エベレストは今や攀り尽くされているが) そんな内容を淡々と描くのは決して安直な表現力では成せない技だ。 大袈裟な脚色もできそうな内容なのに、あえてソレをせず 「命」 「死」 と云うキーワードを “深い藍”を表現する事で成功している。
ベッソンはこういう映画を作ったほうがいい ベッソンは「ニキータ」や「レオン」で名声を博したが、果たしてあの手のアクション映画が彼に向いているのか考えさせられてしまう映画。この「グランブルー」は、ベッソンが心底愛しているものを題材にして、彼のありのままの創造力によって作られた映画。そんな気がする。特にイルカに対する彼の限りないまでの愛情を感じさせる。 日本でも有名なフランス人ダイバー、ジャック・マイヨールをモデルにして、潜水世界記録に挑む姿と、親友エンゾ、恋人ジョアンナとの交流を描いている。ただしこれらのエピソードには、恐らくかなりの創作が入っていることは、容易に想像できる。ちなみに、映画の中では、マイヨール氏はギリシャの島で育ち、1988年以降100mを超える記録を作ったことになっているが、実際は1927年上海生まれで、10歳の時に九州・唐津の海で初めてイルカと出会い、100mを超える潜水記録を作ったのは1976年とされている。このへんのことは、あくまでもフィクションと割り切ったほうがよいのかもしれない。 それよりは、美しい地中海の海と、愛らしいイルカの姿に見惚れていたい。スポーツ根性ものでもないし、ラブストーリーでもない、海とイルカへの、ベッソンの抒情詩と見たほうがよい。それだけで、「いい映画を見たなあ…」と思える作品。やっぱりベッソンはこういう映画を作った方がいい。
うーん… 映像はとにかく美しい。水のやわらかさ、怖さが伝わってきた。 ただ主人公のような人が身近にいたら嫌だなぁと思った。 この手の映画はちっちゃいモニターで見るより映画館で 見る方が迫力あっていいかも。全体的な雰囲気は良かった。 最後の彼女の気持ちがせつない。子供どうすんだよ。 あとフリーダイビングの世界記録にチャレンジする候補として 日本人が思いっきり、おちょくられた形で出ていた。 他国の文化をよく知らず、こんなもんだろうの憶測だけで 描いてしまうのはフランスもアメリカも似ていると思った。
”深さ”を愛するものたち a?a?a??a?Ra?|a??a?a??a?a?μa?-a?|a?§a??a?a?§a??a?ca?3a?1a??c"≫a?≪a-°a?-a??e¢¨a?'a?1a??e??a??a?ao?a?-a??a??a?a??a?-a?|a?a?¬a?aa?3a?a?aa?ca?Ra?'a??a??a??a?§a,-c??c??a?aa??c"≫c?£c?£a?≪a??e?・a?-a??a?aa?\a??a? ̄a?≫a??a??a??a?3a?aR?a? ̄a??a? ̄a?a1?a°'a?Re??a??a??aμ・a?≪e-...a??a??a??a?a??a?≪a?≪a?Rc?"cc¶a?≪a,c"?a?'a?§a?'a??a??a??a??a??a?£a??a?¨a??a??a?a??a?Ra??a??a? ̄e?"a??a??a??a??a?"a?¨a? ̄a?aa??a?£a??a??a?a??a?Ra?a??a? ̄a??a??a?¨a??a??a?¢a?Ra,-a?≪a??a??a??a??a??a?"a?¨a?≪a?aa?£a??a?a?"a?Ra??a"?a? ̄a??a?≪a??a??a??a??a?a?¢a??a?ca?3a??a?£a?1a?a?¨a?¨a??a?≪a?a??a??a??a?3a?Ra?§aμ・a??a?≪a ̄?a??a??a・±a??a?a??a??e??a??a??a??a?|a??a??a? a??a°'e?"a...・a?'a,a??a??a??a?aa??a?a??a?aa??a?≫a?a??a?"a?3a?°a?a?'e!?a??a?≪a?c"・a?Ra??a?...a?¨aμ・a?Rc\?c§?a?≪a ̄?a??a??a?§a?¬a??a?1a? ̄a?aa??a?3a?≪a??a?£a??a??a?¨a??a?-a?oa??a??a?|a??a??i??a??a??a??a?3a? ̄e?aa??a??a??a?aa??a??a?≪a?!a?ca?'a??a?-a??a?¨a??a??i??a?a??a??a??a?3a??c"≫a?≪a¬?a??a?"a?¨a?Ra?§a??a?aa??a?¨a?aa??a? ̄a?≫a?≫a?ca?Re?3a\?!a?!!?a??a?°a??a??a?
ブルーシーンに引き込まれそう リュックベンソン監督&ジャンレノの組み合わせを不動にした作品といえるものですが、それ以上に、映画のタイトルどおりのブルーに彩られた映像美も見ごたえがあります。最初のモノクロシーンが、その後のブルーシーンを支えているあたりも気に入るのではないでしょうか?単なるラブスト−リではなくて、男の友情ものとしても見ごたえある内容に仕上がっていて、劇場公開版とあわせて、ディレクターズカット版である本作品も是非、御覧いただくことをお勧めしたいと思います。ちなみに、主演は、クレジットタイトルや最後のスーパインポーズからいえることは、女性なんですよねぇ。 ラストシーンが意味ありげで、考えさせられてしまいます。ハッピーエンドではないのかもしれませんが、そういう嫌味を感じさせない美しさがあるといったところでしょうか。本作を見て損は決してありません。
|
|
[ DVD ]
|
フェリスはある朝突然に [DVD]
・マシュー・ブロデリック ・アラン・ラック ・ミア・サーラ
【CICビクター・ビデオ】
発売日: 2000-09-22
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,702円〜
|
・マシュー・ブロデリック ・アラン・ラック ・ミア・サーラ
|
カスタマー平均評価: 4.5
青春の良さが、にじみ出ている映画★☆ 夜中にたまたま見た映画なんですが自分の中では、すごく印象に残ってる軽快な映画です。主人公を見てると「楽しく毎日を過ごさないといけないな〜。深く考えず、ありのまま生きよう!!」って勇気が涌いてきます。主人公がパレードの最中いきなりビートルズの曲を熱唱してた場面は思わずこっちも踊りたくなります……笑80年代丸出しのヘアーやファッションにも要チェックです!自分的に80年代が好きなんで嬉しかったです。「あ〜自分も主人公みたいに、ハジけている学校生活を送りたいな〜」って思います
ハッカーにも人気の一本(笑) 主演は『ウォー・ゲーム』マシュー・ブロデリック。だからってわけじゃないだろうけど ハッカーのお気に入りの映画のひとつとしても有名な一本です。 マシュー・ブロデリックのソーシャルエンジニアリングぶりが受けてる理由? 『スニーカーズ』や『サベイランス』とは趣は異なるけど 「学校へ行くのが大切だっていうのは大人の都合、天気のいい日は 他にやるべきことがあるんだ!」という考え方が最高! 現在はオンブロードウェイで活躍中のマシュー。彼の芸達者ぶりをぜひ楽しんでっ!
「人生は短い 楽しまなきゃウソだ」 朝、やわらかな陽光の中で目覚める。いい天気だ。素晴らしい日だ。なのに自分は重い荷物を持ち、窮屈な電車に乗り、退屈な日常へと自分自身を追い込んでいく。そんなために生まれてきたのか、こんなことがやりたくて生きているのか。フェリスが言う、 "LIFE MOVES PRETTY FAST!"「人生は短い 楽しまなきゃウソだ」 フェリスの生き方は日本人にはきっと理解されないかも知れない。たしかに冷静に見れば自己中心的で嘘つきでお調子者でいい加減極まりない人間だ。でも否定できない魅力がある。誰からも愛される理由はなんだろう?自分のやりたいこと自分の思いにいつも忠実だからじゃないだろうか。 私は今までどれほど自分の人生を楽しんで生きてきただろうか。 「まだいるの?早く自分の人生を楽しみにいきなよ」
「人生は短い 楽しまなきゃウソだ」 「こんな素晴らしい日に学校(会社)なんて行ってられるか・・・。」 誰しもが、目覚めた朝の陽光に包まれながら思った瞬間があると思う。なぜ人は自分を縛り、牛馬のように働くのか。私の人生はこんな退屈の繰り返しのためにあるのか。空の青さにも気付かぬほど忙しく這いずり回り、あるいは聞きたくもない長話をただ我慢して聞かねばならないのか。しかしその思いと裏腹に体は日常の中に埋もれていく。 「人生は短い 楽しまなきゃウソだ」 フェリスの言葉が今さらながら心に響く。私はどれほど人生を楽しんで来ただろうか。
青春コメディーの佳作 巨匠ジョン・ヒューズ監督が製作・脚本も担当した86年公開の青春映画。主演は『ウォー・ゲーム』『レディホーク』のマシュー・ブロデリックで、当時彼がいかに期待されていたか分かります。 天気のいい日に学校になんか行ってられない、とフェリス(マシュー)は親を騙して授業をサボり、親友のキャメロン(アラン・ラック)と町に繰り出すが、校長も今度こそはと追跡を始め、ハチャメチャな追いかけっこが始めるという筋です。 懐かしい「ツイスト・アンド・シャウト」を歌いながらマシューが踊るパレードのシーンには、強烈な印象が残っています。
|
|
[ DVD ]
|
オオカミの誘惑 デラックス版 [DVD]
・カン・ドンウォン ・チョ・ハンソン ・イ・チョンア
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2005-09-22
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,700円〜
|
・カン・ドンウォン ・チョ・ハンソン ・イ・チョンア
|
カスタマー平均評価: 4
うわ? 私は韓流ドラマをまともに見たことがなく、映画も「シュリ」「カル」「火山高」の3つだけ。
今回初めて韓国のラブストーリーの映画を見た。
感想としては「とにかくすごい」の一言。
この映画だけなのだろうか?
これでもかと言わんばかりにどんどん際限なく展開していくストーリー。
不自然に派手なアクション(これは火山高の監督だからか?)。
だがこの王道ともいえる内容にハマる人が多いんだろうと理解はした。
でも、私には濃すぎてハマることができず、ラブストーリーは本当にたまにでいいと思った。
少女漫画的 少女漫画をそのまま映画にしたような作品。
少女漫画好き、イケメン好きだとかなり楽しめると思います。
後半、展開は無理やり気味だし、ツッコミどころも多々あるのですが、
カン・ドンウォン演じるテソンの魅力だけでもみる価値があります!
個人的には傘のシーンやピザのシーンが好きです。
映画では短すぎ!! 約2時間のストーリーの中で
姉弟の再会
三角関係
禁断の愛
留学
病気
複雑な家族構成
のすべてを展開させたのは無理があったと思います。
あまりにも唐突にストーリーが展開するので、
ラストの展開も観客を泣かせたいが為にこじつけた様に感じました。
ドラマや小説なら感動の余地がありますが、映画にするには時間が短すぎます。
評価は、カン・ドンウォンが素敵だったので★1です。
主役三人の魅力と監督の手腕が光ってます! ちょっと地味目の女子高生とイケメン二人の青春物語。
インターネット小説が原作とのことですが、もともと骨太系の映画監督が手がけているだけにアクションシーンは迫力満点。
主役の二人が肋骨を痛めたり肩を脱臼したり、入院までしたというのですから驚きです。
バイクにも本人が乗り、トラックの間を縫うようにして実際に公道を走ってますね。 これはかなり危険そう。 日本ではこういう撮影はしないのではないでしょうか。
それでいてキュンとくる少女マンガのようなチャーミングなシーンも満載。 三人のキャラがとってもよく映えています。
読まずに言うのもなんですが、きっと原作を超えた出来なのではないでしょうか?
これを一見、コワモテのオジサマ監督が撮ったというのですから、びっくりです。 胸キュンのツボの心得方といい、よっぽどのロマンチストか少女マンガマニアか・・・。
でも、叱らずに楽しく撮った?というせいか、主役の三人とものびのびとして仲良さそう。 そんな雰囲気がエンディングの雪合戦のシーンに良く表れています。
おかげで哀しい結末を引きずらずにすみ、切ないけれどさわやかな印象が残りました。
☆おなたはどっち派?☆ ドンウォン派?ハンソン派?イケメンが取り合うグニョは・・
ストーリーはもちろん 特典映像も♪必見です!!
愛を伝えるあなたと伝えられないあなた 最後のあなたは・・
|
|
[ DVD ]
|
子猫をお願い [DVD]
・ベ・ドゥナ ・イ・ヨウォン ・オク・ジヨン ・イ・ウンシル ・イ・ウンジュ
【ポニーキャニオン】
発売日: 2005-01-19
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,161 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,700円〜
|
・ベ・ドゥナ ・イ・ヨウォン ・オク・ジヨン ・イ・ウンシル ・イ・ウンジュ ・チョン・ジェウン
|
カスタマー平均評価: 4.5
子猫をお願い とても静かな作品で、多くの日本人が韓国映画と認識しているものとは違うと思う。
ただ、作品の完成度はとてもよくて、話に展開はあまり無いが、言葉に頼らずに演技とカメラで言いたいことを伝えてくれる。
ペ・ドゥナは、『ほえる犬は噛まない』の時と同じで、本人いわく「ネジが一個はずれてる感じ」で面白い演技を披露してくれている。
監督は女性で、この後に参加したオムニバス、『もし、あなたなら 六つの視線』でも印象的な一編を撮っている。
この映画に、ハリウッド映画のようなテンポは期待できないが、私にとってはそれ以上のものを味わえた。
淡々とした映画のファンは必見の映画である。
面白いけど・・・ 決してつまらなくは無いし、全然嫌いじゃ無い。
むしろ好きなんだけど、なんか手放しには絶賛できない感じです。
やっぱラストが一寸・・・急にリアリティが無くなった感じがしました
それじゃ駄目じゃん・・と。
こういった空気映画はやっぱ日本が一枚上手だなと思いました。
しかしぺさんは可愛いですね。
ラストにノックダウン 「吠える犬・・・」に続きペ・ドゥナ主演の映画は、またしても私の心をキャッチです。とっても良質な青春映画という感じです。高校時代の仲良し5人組テヒ・ヘジュ・ジヨン・双子のピリュとオンジョ。高校を卒業した彼女達は今年で20歳になる。進路もバラバラになりそれぞれに将来に不安を抱えながも時々、連絡を取り合っては騒ぎ遊ぶ。10代の終わりから20代の前半の頃ってこんな感じなのでは。すごく展開に盛り上がりがあるわけではないけが、ラストの演出でノック・ダウンです。
さらに大人になった彼女達を見てみたい。
ペ・ドゥナが母親と共演する部分がありますよ。 特典映像で、ペ・ドゥナが母と共演したと語っていたので、レストランでメニューを選ぶ場面を見直すと、そっくりな母がいました。ストーリーとは、関係ないですが、ファンにとっては、見所の一つでしょうね。
内容自体は、韓国映画では、異色。現代を生きる20歳頃の心境を描き出している。同世代の女性の中には、5人の女性達と同じような境遇をみつけて共感するできる人もいる一でしょうね。あと、内面だけなく、映像がカラフルで、服装や部屋の風景などおしゃれに飾っているところも楽しめます。
男性の視点からみると、ペ・ドゥナがタバコを吸っていることに対して、友人がそれを注意し、人類の未来を危惧する場面が印象に残りました。
猫は人間より自由 毎日が楽しかった高校時代を過ぎ、 社会に出たら理想と現実のギャップに困惑する女の子達の話。 お小遣いも貰わず唯々諾々と家業を手伝う女の子。 コネ入社してはみたものの雑用ばかりの日々を送る女の子。 テキスタイルデザイナーを夢見ながら失職し、家まで失う女の子。 手作りアクセサリーを売って暮らす中国系の双子。はじめから終わりまで、どのシーンも斬新で驚かされます。 テヒはジヨンを冬に迎えたはずなのに、どうしてエンディングではTシャツなのかな? 細かいことは気にしないで、とにかくこれは傑作映画ですよ。
|
|
[ Blu-ray ]
|
あの頃ペニー・レインと 特別編集版 [Blu-ray]
・パトリック・フュジット ・ケイト・ハドソン ・ビリー・クラダップ ・フランシス・マクドーマンド ・フィリップ・シーモア・ホフマン
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2009-02-25
参考価格: 2,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・パトリック・フュジット ・ケイト・ハドソン ・ビリー・クラダップ ・フランシス・マクドーマンド ・フィリップ・シーモア・ホフマン ・キャメロン・クロウ ・キャメロン・クロウ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
スチューデント?ヘア無修正版? (レンタル専用版) [DVD]
・ソフィー マルソー
【竹書房】
発売日: 2005-01-21
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,680円〜
|
・ソフィー マルソー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
天安門、恋人たち [DVD]
【角川エンタテインメント】
発売日: 2009-03-27
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,161 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,630円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
たとえ夏が終わっても--- 80年代後半から現代までの天安門事件から中国の近代化・発展を背景にして、美しい少女が激しい恋に落ち、成長していく姿を中心に描いた映画です。映画の原題は『頤和園(Summer Palace)』。劇中にも出てくる、かって清朝の西太后が過ごした夏の離宮のこと。それは主人公たちが過ごした、『人生の夏』とも重なります。
主人公を演じるハオ・レイという女優さんの存在感が素晴らしい。
ニューヨーク・タイムズはこの映画を評して、ロウ・イエ監督の断片的にエピソードを挿入していく展開とヒロインを美しく撮ることへの執着を、60年代のゴダールと比較しています。確かに、ここでのハオ・レイはゴダール映画のヒロインのように可憐で美しい。ただ、一つ大きく異なる点があります。この映画はゴダールのように観客を突き放しません。ここには、積極的に観客を抱きとめ、当惑させるような熱気があります。主人公の少女の燃えるような目に、うつろな表情に、見ている側はいつの間にか吸い込まれるかのようです。まるで主人公と監督、そして見ている側が、時間と空間を越えて何かを共有しているかのようにさえ感じさせます。それはこの映画で描かれるグローバリゼーションに翻弄される中国の若者たちの姿が、我々日本で暮らす人間にも重なるから、というだけではないでしょう。
過去の回想になど興味はない、この映画はそういう種類の映画です。また、そういう意味において、この映画は個人的であり、政治的でもあります。
どんな夏にも、必ず終わりがあります。しかし、たとえ夏が終わっても、天安門の学生たちも、そして見ている側も、生き続けていかなければならない。劇中 主人公の独白にあるように「そこに出口はなく、幻想があるだけだ」としても、です。
「天安門、恋人たち」は、観客にそんな確信を与えてしまう素晴らしい映画です。
|
|
[ DVD ]
|
ボディ・ショット [DVD]
・ショーン・パトリック・フラナリー ・ジェリー・オコネル ・アマンダ・ピート ・タラ・リード
【日本ヘラルド映画(PCH)】
発売日: 2001-04-18
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,679円〜
|
・ショーン・パトリック・フラナリー ・ジェリー・オコネル ・アマンダ・ピート ・タラ・リード
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
水の中のつぼみ [DVD]
・ポーリーヌ・アキュアール ・アデル・ヘネル ・ルイーズ・ブラシェール
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-02-04
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,161 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,679円〜
|
・ポーリーヌ・アキュアール ・アデル・ヘネル ・ルイーズ・ブラシェール ・セリーヌ・シアマ
|
カスタマー平均評価: 3
異性愛、同性愛、両性愛を描いた映画 ヘテロセクシャル(異性愛)、ホモセクシャル(同性愛)、バイセクシャル(両性愛)。この3つを3人のティーネイジャーの少女たちを通して描いた、というのがこの映画を最も端的に伝える表現方法だと思う。
シンクロナイズドスイミングという女性にしかないスポーツを題材に、性的表現ももちろん交えますが過激な映像こそ無いものの、シリアスかつエロティックに、思春期の少女たちの様子を映し出したこの作品はかなりの感銘を受ける。ただ物語は淡々と進行していくフランス映画らしい趣向で、問題を投げかけているというよりは、もう今となっては同性愛も両性愛も社会では問題ではない、というメッセージを投げかけているように見える。
バイセクシャルだと公言している女性にアン・ヘッシュ(『6デイズ・7ナイツ』『私は「うつ依存症」の女』)という女優がいるし、レズビアンを公言している歌手にk.d.ラングという女性がいる。もう現在となってはアメリカやヨーロッパでは普通のことのように印象を受ける。日本では受け入れられがたい作品のように感じられるが、世界的動向として、ゲイやレズビアンを恥じない時代は既に来ているのかもしれない。
問題作? "思春期の少女同士の恋をエロティックに描いた問題作"というのは少々大袈裟ですね。特典映像の中で、監督自身も言っていましたが、"同性愛"というテーマはこの映画の一部に過ぎません。個人的な感想は、一般的と言えるかどうかは別にして、"フランス人少女の生態を生々しく描いた"という感じでした。主人公の少女が憧れる、上級生の少女は確かに美人で、特典映像のインタビュ-でも監督と一緒に出演されていました。女性の裸やSEXのシーンもありますが・・・どう感じるかは人によるでしょう。特典映像にはカットされたシーンもあります。最後まで観て、私は結構好きになれました。
痛い、痛いー!! ひたすら苦しくて、痛い!!
そんな映画です。
青春?の残酷さに身悶えたい人に…。
むごい・・・ もしかして水着以上の姿になってくれるのか、などとHな期待をした人には苛烈なオシオキが待っています。
「テメェわざとだろ!!」と思わず怒りがこみ上げてきますねこりゃ(笑)。
|
|