|
[ Blu-ray ]
|
黒澤明監督作品 AKIRA KUROSAWA THE MASTERWORKS Blu-ray CollectionI(7枚組)
【東宝】
発売日: 2009-10-23
参考価格: 29,800 円(税込)
販売価格: 21,841 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
トゥルーへの手紙 BRUCE WEBER COLLECTOR'S BOX [DVD]
・ドキュメンタリー映画
【レントラックジャパン】
発売日: 2006-08-25
参考価格: 30,000 円(税込)
販売価格: 30,000 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 21,489円〜
|
・ドキュメンタリー映画 ・ブルース・ウェバー
|
カスタマー平均評価: 5
見る人をかなり選ぶ映画 見る人を選ぶが、ハマる人にはたまらない。
私はハマった。泣けてしようがなかった。
愛犬トゥルーへの独り言のような手紙から
メッセージがじんわりと伝わってくる。
映像と感性のコラージュといった面白さで、
この作品の持つリズムには優しさがあった。
今までブルース・ウェバーという写真家を
知らなかったけど、とても興味が湧いた。
琴線にふれる音楽もやられたという感じ。
途中からウルウルして観てしまいました。
本当、見る人を選ぶけど、心に沁みる、
素晴らしい映像体験のできる映画だった。
|
|
[ DVD ]
|
マフマルバフ・コレクション [DVD]
・モフセン・マフマルバフ
【ブロードウェイ】
発売日: 2002-09-27
参考価格: 11,550 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 21,000円〜
|
・モフセン・マフマルバフ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション MA-1 BOX [DVD]
・トム・クルーズ ・ケリー・マクギリス ・バル・キルマー ・アンソニー・エドワーズ ・トム・スケリット
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2005-12-22
参考価格: 52,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 59,500円〜
|
・トム・クルーズ ・ケリー・マクギリス ・バル・キルマー ・アンソニー・エドワーズ ・トム・スケリット
|
カスタマー平均評価: 4
バッグの方がポイント おまけは、バッグがいけているのではないでしょうか。
あまり着ないとしても、
ジャケットは、飛行機ファンには、時代をこえて
アピールするので、そういう人にとっては、
見過ごせないセットだと思う。
それにしても、最初の値段が高いのと、商品の
特徴をアピール出来なかった関係社員の怠慢の
のおかげで、リーズナブルな価格で購入出来
納得のいく買い物でした。
作品は★4つ、 高い!!この値段なら、別のジャケット&バッグかBOX買うし(笑)今って(・o・)MA‐1着るのは恥ずいし。。この金額を出せる方なら…トムの今までの出演作品と各サントラ盤を買った方が、100%あなたの視野を良い意味で広げてくれると断言します!!
15,687円 この値段なら断然買い、です。
ALPHA社製のMA?1はノーワッペンのシンプルなもので14,000円ぐらいします。
それにDVDとバッグ(他の方もかかれていますがサンプル写真以上の出来)がついていて15,687円ならお買い得です。
MA?1を購入するつもりで買えば後悔もしないと思います、トップガン自体も傑作とは言いませんが面白いですから。
ALPHA社のサイズを参考までに M(身長165-175cm 胸囲88-96cm) となっています。
MA?1とヘルメットバッグ ずっと欲しかったので,この度の値下げでとうとう買いました。参考になれば・・・
まずMA?1,暖かいです。日本人体型に合わせてある感じでフィット感あり。首とお腹の伸縮素材がしっかりしていて,保温性も抜群。メイド・イン・ベトナム。170cm前後の人に丁度良いと思われます。肩幅・腕丈心配要りません。しっかりした作りで思ったより内綿が入っておりズッシリ。胸のロゴ着脱できますが,あまり外す意味はありません。右肩にトムキャット,左肩には米海軍学校のロゴ。かっこいいです。背中には特に何もついていません。左肩にファスナー付きポケット,深い内ポケットもあり。表面もあまりてからずチープには見えません。ファスナーも頑丈で,しっかり「ALPHA」のロゴが入っています。
バッグはオマケ程度にしか考えてなかったのですが,なかなかいいです。肩掛けベルトも付属していて,頑丈な作り。外も内もMA?1と同色。沢山入りますが,上記MA?1をたたんで入れるとジャストフィットなので,私はそうしています。外に大きなポケットが2つ,内にも2つあります。下部にトップガンのロゴ入り。こちらはアルファ社製ではありません。
特典がメインの珍しい商品だと思います。このような,本気の詰まった箱なら大歓迎です。同じものを着ている人が増えると嫌なので是非とは言いませんが・・・
あのトップガン ついに出ました。数々のDVDやビデオの中でもこの作品は大好きな一つです。 MA-1とバッグが付属していてとても魅力的ですが、値段が。。。ということで星4つ。
|
|
[ DVD ]
|
侯孝賢傑作選DVD-BOX 80年代篇 2
・鳳飛飛 ・鐘鎭濤
【紀伊國屋書店】
発売日: 2006-11-25
参考価格: 20,160 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・鳳飛飛 ・鐘鎭濤
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
点子ちゃんとアントン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
・エレア・ガイスラー ・マックス・フェルダー ・ユリア・ケーラー ・シルヴィー・テステュー
【パラマウント ジャパン】
発売日: 2005-03-01
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 20,000円〜
|
・エレア・ガイスラー ・マックス・フェルダー ・ユリア・ケーラー ・シルヴィー・テステュー ・エーリッヒ・ケストナー ・カロリーヌ・リンク
|
カスタマー平均評価: 4
期待はずれでした (批判的なレビューは書かぬよう心掛けてるのですが、絶賛のレビューが多いのでバランスをとる意味でたまには良いでしょう)
私はやはり原作には及ばなかったと思います(原作も「傑作」というより「佳作」ですが)。
全体的に明るい雰囲気の中に悲劇を盛り込むのはいいのですが、悲壮感が足りないんですよね。
点子の母親だけを問題点にストーリーを進める割にはラストがアッサリしすぎてて爽快感が半減した印象でした(あの母親より「飛ぶ教室」(03)のテオドールのほうがいい味出してる)。
アントンが時計を盗むエピソードだってもうちょっと話を広げられれば良かったんですが・・・
点子にしても原作の不思議な存在感が薄れていて、哲学的なセリフを言うシーンでは少々生意気に思えてしまいました。
アントンの方がずっといい味出してると思いますが。
総合的に見てこの映画の欠点は良くも悪くも甘い作りになってしまった事でしょう(仕事中に飲酒する警官まで・・・)。
ドイツ映画ってヴェンダース監督のイメージがあるんですが、子供向けだとずいぶん印象が違うなぁ、と実感させられました。
全世代にお勧めできる映画との評判ですが、私のように受け入れられない人もいることを知って欲しいと思います。
ケストナーの児童文学が映画に! 母子家庭で育つアントンは病気になった母の代わりに、内緒でアイスクリーム屋でアルバイトをしている。点子ちゃんの家は裕福だが、医者の父とボランティアに熱心な母は留守がちで、どこか寂しい点子ちゃん。生い立ちは正反対だけれど、二人は親友同士なのだ! ケストナーの児童文学が、映画になりました!舞台が現代になっているので、小さな子供がバイトしていたり、やっきになってお金を稼ごうとしていたりと、ちょっとした違和感はありました。でも、そんなことを忘れさせるぐらい、個性豊かな登場人物たちが素晴らしかった!お母さんを助けるために頑張るアントンの男気、そして親友のために力になろうとする点子ちゃんのまっすぐさ。しっかりしていてちょっと生意気だけど、実は寂しい思いをすることもある。そんな子供の頃の感情が一気によみがえってきました。主役の2人がトランポリンで跳ねるオープニング、点子ちゃんの路上パフォーマンス、点子ちゃんの家政婦と家庭教師が披露する影絵、アントンのカーチェイスなど、オススメしたい場面は数知れず。センスが良くて、優しくて、子供だけでなく大人にも楽しめる作品です。
|
|
[ DVD ]
|
大いなる遺産 [DVD]
・ジョン・ミルズ ・バレリー・ホブスン ・アレック・ギネス
【東北新社】
発売日: 2001-03-23
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 20,000円〜
|
・ジョン・ミルズ ・バレリー・ホブスン ・アレック・ギネス ・チャールズ・ディケンズ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
アンダーグラウンド [DVD]
・ミキ・マノイロヴィチ ・ラザル・リストフスキー
【パイオニアLDC】
発売日: 2001-07-21
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 20,000円〜
|
・ミキ・マノイロヴィチ ・ラザル・リストフスキー ・エミール・クストリッツァ
|
カスタマー平均評価: 4.5
悲しくて美しい 中欧どくとくの音楽、情景、人々、歴史、街、全てがある。
最高
疾走するアイロニー ユーゴの高田純次よろしきミキ・マノイロヴィチは人を騙さない?なんて。イデオロギーをネタに私腹肥やす政治屋は今も変わらず存在するだろうが、泣かされる市民と体制に対する批判をブラックユーモアたっぷりに笑い飛ばす、これはそんな寓話。まさに疾走するアイロニー、この爆発するエネルギーがユーゴを救うのかも。
サントラも大好き 冒頭のナレーション、おとぎ話の「昔々ある所に」と同じに聞き流していたのですが、ラストで同じ言葉が流れた時、今観てきた中身がずどーん!!と落っこちてきて胸が苦しくなり、映画が終わるや一目散に家に帰ってブラ外しました。
ナターリヤのセーラーカラーの服と帽子可愛かったな、とかのどうでもいい感想も含め色々色んな事が渦巻いて、飽和したのか涙がだくだく出ました。なんか凄いの観た、と思いました。
東欧辛口映画の先鞭? ミルチョ・マンチェフスキーの「ダスト」「ビフォア・ザ・レイン」
監督は忘れたけど「ノーマンズ・ランド」
アトム・エゴヤンの「アララトの聖母」など、この地域を描いた映画はどれも、辛口で粗暴で時空感覚が壊れてる。
ラストシーンは圧巻。音楽も凄い。
アンダーグラウンド 古いビデオを整理していて偶然観はじめたが、長い映画にもかかわらず最後まで身動きせずに見切ってしまった。心や頭が感動するを超えて、なんだか、身体の具合がおかしい。それほどの力を持った映画だ。
『アンダーグラウンド』はユーゴスラヴィアを舞台に、第二次大戦から九十年代の民族紛争までを扱っている。一種の歴史映画にちがいないが、実際のフィルムも的確に差し挟まれドキュメンタリー的な要素も見出せる。そればかりかこの映画においてはありとあらゆる要素が混在し同居している。コメディの滑稽、男女のロマンス、アイロニー、悲惨、迫真、それでいて無駄に思われる場面が全く無いなんて。
そして、あの騒がしい音楽と止まらないダンス。
いかなる戦時下であっても酒をあおり、結婚を祝い、やり過ぎと言えるまで踊り続ける彼らの姿から、大きな戦争や対立があたかも派手な乱痴気騒ぎの一つに過ぎないような錯覚が生まれてくる。方法としての馬鹿騒ぎ。
一方で、愛人のために人を殺す、友人を裏切る、嘘を積み重ねるなど、一度踊りだしたらぶっ倒れるまで踊り続けずにはいられない人間の愚かさも浮かび上がる。
今回観かえしてみて、ナターリアが物語を加速させる役割を担っているどころか、数々の対立を激化している張本人であることに改めて気が付いた。何のメタファーかはともかく、彼女の政治意識の欠如が敵国への感情を助長させ、仲間同士の対立を結果的には育んでいる。しかし、だからこそこの映画で最も愛らしくもあるのだが。
そして、この映画で隠れてアクセントになり、ハイライトされていたのは、実は、地下生活であの強烈な主人公たちにも負けないくらいはしゃぎまわる子どもたちの存在ではないだろうか。最後の島の祝祭的なシーンは、天国でも地獄でもない、これからその(あの)国で育つ、子どもたちの記憶の中の光景なのだから。
|
|
[ DVD ]
|
アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶 コレクターズ・エディション (初回限定生産) [DVD]
・アンリ・カルティエ=ブレッソン ・エリオット・アーウィット ・アーサー・ミラー
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2007-04-04
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 20,000円〜
|
・アンリ・カルティエ=ブレッソン ・エリオット・アーウィット ・アーサー・ミラー
|
カスタマー平均評価: 5
貴重なDVD ブレッソンの写真そのものについては、世界中から高い評価を得ており、
プロの写真家の尊敬の的である、ということが、どの写真からも伝わってきます。
本当の才能は、世間が放っておきません。
この商品の価値は、なんといってもDVDにあると思います。
あまり表で語ることを好まなかったといわれるブレッソン自身が多くを語り、
ブレッソンの写真や作品に関わった多くの人たちも語っています。
構図についての考え方、写真への思い、有名な著名人被写体との思い出。
本人自身が語っている部分が写真の芸術性の高さがどこに起因しているのか、
知ることが出来るのはとても貴重です。
素晴らしいブックデザイン 映像の内容についてはもう言うまでもないでしょう。
素晴らしいのはこのDVDの仕様です。横長の本が2冊、段ボールに入っているのですが、1冊はDVDのジャケット、もう1冊がカルティエ=ブレッソンの言葉や写真を載せた40ページ強の写真集になっています。どちらも手触りの良い紙を表紙にしたハードカバー。写真集に載っている写真はアンリ・マティスやピエール・ボナール、ジャコメッティといったアーティストの肖像や、水たまりを飛んでいる人のシルエットで有名なサン=ラザール駅裏などの写真、メキシコの娼婦の写真他、傑作がズラリ。写真の対面に書かれた彼の言葉もとてもカッコよくレイアウトされています(「写真に死はない。生き続ける。」……シビれます)。そして何よりも写真の印刷のクオリティが素晴らしいです。劇場公開時のパンフレットも写真集のような感じにはなっていましたが、正直あまりパッとしない印刷だったんです。それが今回は本当にキレイで、思わずジーッと眺め続けてしまいます。コレクターズ・エディションをお薦めします。
フィルム・カメラと共に生きた人へ 1908年から2004年までの人生をライカと共に生きたカメラマン、アンリ・カルティエ・ブレッソン自身と関係者が語るドキュメンタリー映画。2003年、フランスとスイスの共同制作。ブレッソンは1947年、伝説的カメラマン、ロバート・キャパらと共に「マグナム・フォト」を設立。1952年、おそらく世界最高峰の写真集「決定的瞬間(英語題名)」を出版した。そのエピソードを93歳の本人が語る。写真家エリオット・アーウィットや劇作家アーサー・ミラーらも出演。20世紀、フィルム・カメラが世界に真実を伝え、世界を変えていった。その時代をカメラ小僧として生きた人や、ライカに憧れていた世代の人に捧げる72分間の「報道写真」の世界である。添付されている命を掛けた写真が全てを物語る。
|
|
[ DVD ]
|
若妻痴漢遊戯 それでも二人は。 [DVD]
・西野翔 ・RIRICO ・畠山寛 ・吉岡睦雄 ・重松伴武
【ティーエムシー】
発売日: 2005-11-22
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 20,000円〜
|
・西野翔 ・RIRICO ・畠山寛 ・吉岡睦雄 ・重松伴武 ・城定秀夫
|
カスタマー平均評価: 0
|
|