|
[ DVD ]
|
スター・トレック:Q ボックス [DVD]
・ジョン・デ・ランシー ・パトリック・スチュワート ・エイブリー・ブルックス ・ケイト・マルグルー ・ジョナサン・フレイクス
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2006-09-22
参考価格: 9,975 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ジョン・デ・ランシー ・パトリック・スチュワート ・エイブリー・ブルックス ・ケイト・マルグルー ・ジョナサン・フレイクス
|
カスタマー平均評価: 4
新スタートレック最大の発明 スタートレックの新シリーズが成功したのは、やはりQと言う設定にあったと思います。創作者ジーンロッデンベリーの意図を最大に汲んでいると思われます。そのQの出演作の全てが見られるのですから、ダブりを恐れず買うしかない。オリジナルシリーズに『ゴトス星の怪人』がありますがQの原型でしょう。同じくオリジナルのセカンドパイロットの『光るめだま』とBOX収録の『死のゲーム』の類似性。オリジナルの2作品も一緒に収録して欲しいぐらいです。未見の方には、Qの子供のような悪ふざけと神の如き行いの絶妙なるバランスを堪能していただきたい。笑えるストーリィーと考えさせられる話が渾然一体となったこのBOXをどうぞ。
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック:ボーグ・ボックス [DVD]
・パトリック・スチュワート ・ケイト・マルグルー ・スコット・バクラ ・ジェリ・ライアン ・アリス・クリーグ
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2006-07-21
参考価格: 9,975 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 17,600円〜
|
・パトリック・スチュワート ・ケイト・マルグルー ・スコット・バクラ ・ジェリ・ライアン ・アリス・クリーグ
|
カスタマー平均評価: 4
全話揃えていても STに関してはBOXで全話持っているが、それでも購入してしまった。ボーグの話だけ観たいときに重宝。音楽モノで言うところのベスト盤だと思えばよい。全話欲しい方はコンプリBOXを、ボーグ話だけで良い方はコレを。全話持っていても、欲しいと思うモノもあるのだ...
最強の悪役 深夜の本放映で浮遊機械都市ボーグにハマった者としては最高の企画。BOXで揃えていても、ボーグだけ見たい時に大いに助かる。DS9のドミニオン戦争が激化するまでは、このボーグの話が宇宙戦を見れる機会だった。こうして並べると設定の矛盾というか、設定の変遷が如実に見れて興味深い。映画ファーストコンタクトも収録して欲しい位でしたが。無個性の集合体の前半は正に恐怖の存在。集団と個人の問題を含みつつ、後半はボーグクイーンという一個性の機械ゾンビに堕してはいるが、圧倒的な軍事力が恐い。VRGにはまだまだボーグ話があって、是非視聴して欲しい。スタートレックシリーズで宇宙戦闘を見たいなら、BOXで全話見るよりこれでしょう。コアなフリークも買って損はない秀作揃い。ついでにファーストコンタクトを視聴する事をお薦めします。
リーズナブル ストーリーやその中のテクノロジー等の知識は負けない程にスタートレック好きですが、コンプリートパッケージまではさすがに既婚者の小遣い制の身には手を出すことがなかなかできませんでした。
そんな人は多いのではないでしょーか。
この様にまとめられたパッケージはちょこちょこと色々出してもらい、結果的に全シリーズコンプリートとなれば、パッケージ単価も手を出し易いので助かります。
ということで早速購入させて頂きました。
漫画の単行本を買い集める様なものじゃないでしょーか。
良いと思います。
抵抗は無意味だ! 「新スタートレック」以降のストーリーで宇宙艦隊が最も警戒する勢力がこの「ボーグ」。彼らの前では共存などありえない。同化か、抵抗か、死か。はるかに進んだテクノロジーを持つ彼らに、我らが艦長たちはどう立ち向かっていくのか。果たして人類の○○は・・・
どうせなら、パッケージも立方体か球体にして欲しかった。
企画ものでは不満が残ります 人気の高いボーグにテーマを絞ってはいますが、基本的にエピソードを集めて収録しただけの、お手軽な造りの企画商品だと思います。
スタートレックシリーズは全体を通しての『流れ』に基づいた魅力があるため、こういったエピソード抽出のものは楽しさを減じてと感じざるをえません。「時系列に並べなおした」といえば聞こえはいいですが、実際には放映順での意外性などがワクワクさせる要素のひとつでもあるのです。そういう理由で、特に初見の方にはまったくお勧めできません。強いて言えばすべてを観たマニア向けかもしれませんが、そういう方々(私も含めて)はBOXを揃えていたりするので益々もって無用なのです。
とはいえ、過去にスタートレックシリーズは国内では地味な存在であり、昨今の海外ドラマブームに乗ったとはいえ商品が充実して出されているのは嬉しいものです。それゆえの星3つです。
繰り返しますが、本当に楽しむなら部分的にリリースされるもの(某書店向けのアレも含めて)お勧めしません。全話揃えても昔に比べればお安いですし…。
|
|
[ DVD ]
|
水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~地底探検・洞穴編~ DVD-BOX (通常版)
・川口浩
【ユニバーサルミュージック】
発売日: 2005-07-21
参考価格: 10,710 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,949円〜
|
・川口浩
|
カスタマー平均評価: 4.5
演出ではない部分のハードな凄み。 「そりゃあ娯楽番組だから多少の演出はありますよ。でも、全部が作りモノだなんていうのは、評判がいい事をねたんでの中傷としか思えないね」
「初めて人が入る洞窟でカメラが前から撮っているのはおかしいって?僕を写さなきゃ番組にならないでしょう。それより撮影機材を洞窟に入れるのは大変なんですよ」
「本当の苦労は、とても撮っている余裕がないんですよ」
「とにかく、僕らといっしょに来てもらえば、どんなに大変か分かりますよ。今一番ハードな制作現場である事は確かです」
・・・生前、そう語っていた川口隊長。
その言葉の重みが、この一連の洞窟探検シリーズからはひしひしと伝わって来る。
「未確認生物編」に比べて演出への依存度が低い分、虚実を取り混ぜ成立していたこの番組の「実」の部分の持つリアルな凄みが画面に、そしてその背後にあふれ返っています。
前後編に分けてたっぷり展開されるアイスランド・ギャオ編は特に圧巻。そしてユーゴスラビア消えた湖編・アルプス巨大氷宮殿編・中国仙人水編、いずれもおすすめです。
(カットシーンの多さ、BGMとナレーションの差し替えの分、1点減点)
星10個はつけたいね。 あの仮面ライダーの藤岡弘が2代目として活躍している水曜スペシャルの名物企画の走りとなった作品のDVDです。 今は亡き川口浩を隊長として世界の秘境とも言うべく様々な場所へ、夢を追い求める姿はまさに時代のパイオニア。 彼の残して行った足跡は今もなお、くっきりと今に引き継がれている。 夢を追う全ての者、必見です。
|
|
[ DVD ]
|
ジュラシック・ジョーズ [DVD]
・サム・ボトムズ ・スーザン・リード
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-07-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,895円〜
|
・サム・ボトムズ ・スーザン・リード
|
カスタマー平均評価: 1.5
鮫云々以前の問題 皆さんがおっしゃってる通り、パッケージのような鮫は登場せずナマズのような不細工な怪物が人間を襲います。怪物の出来に関して言えば、「ジョーズ」のブルース君だってお世辞にも良いとは言えない代物だったらしいけれど、スピルバーグはちゃんとそれを隠してました。
でもこの映画は違う。最悪な造形の怪物を何の臆面もなく晒しています。まあその心意気(?)は評価してもよいですが、その他の部分も酷過ぎてフォローしきれません。むかつく登場人物たち、噛み合っていない会話、無駄なシーンの数々、チグハグな脚本etc... 流通している数が少ないためだろうか、DVDに軽くプレミアがついていますが、こんな金を払ってまで買う価値のある作品ではありません。リマスタリングもされておらず画質は悪いです。
これは鮫じゃないですね ジャケットの古代鮫、歯の形状から見てヘリコプリオンでしょうか?メガロドンとは言わせません。歯が三角形ではないから。しかしこれは詐欺ですね。出てきたのは鯰?船襲撃の際一瞬姿現すけど、この時は古代鮫の仲間ジニクチス。???。しかも全体像がない!ジャケットってのは大げさな物が多いけど、プレデターをジニクチス一匹にして全体像たくさん出して水中で一騎打ちするシーンを作れば良かったんじゃないかな。ジニクチスは10mの大きさがあるんだし。見にくいし残念な作品。
最低最悪Z級映画 ここまでお粗末な映画は生まれて初めて!最後まで見ることができんかった・・・。違った意味でこれをレンタルや販売した人に拍手をしたい。見るんは金と時間の無駄やで!
凄いよこれ! 凄い!違う意味で凄すぎる!まず怖そうなパッケージと「ジュラシックジョーズ」という壮大なタイトルにつられて見てみましたが、何ですかこれは!?出てきたのは鮫じゃなくてアンコウ!!もしくはナマズ!!終始失笑してましたw鈴木さんはイイ!ってかこの映画作った監督さんに色んな意味で拍手!
・・・・・・・。 パッケージにも、ちゃんと「サメ」と書いてあるのに・・・。 この映画に出て来る人喰いモンスターはパッケージの絵のサメとは容姿がかけ離れているし、誰がどう見ても絶対サメじゃないです。これをサメだと言い張るのなら何も資料を見ずに制作したとしか思えないような酷い出来です。 サメの最期もあっけないものでしたが、「まぁ、このくらいが限度だろうな・・・。」と許せてしまう程何もかも限界な感じの映画でした。とにかく、パッケージの絵のサメと物語中に登場する化け物の容姿は同じにするべきだと思いました。
|
|
[ DVD ]
|
水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX (初回限定版)
・川口浩
【ユニバーサルミュージック】
発売日: 2005-01-26
参考価格: 13,650 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,640円〜
|
・川口浩
|
カスタマー平均評価: 4.5
これを買わずに何を買う 懐かしの、「馬鹿野郎。それは毒ガエルだっ。」から約20年。ビデオ時代 から再放送、発売を待ち望んでいました。 当時の放送を観ていない妻にはいまいちウケが悪かったけど、同年代の 友人を集めての鑑賞会では、爆笑と感動の嵐でした。 川口隊長の偉大なところは、ほどんど笑わないところではないでしょうか? 真面目そのものなんですよね。 確かに、音楽が一部差し替えられたのは残念ですが、それすらももう些細な 問題でしょう。 30代後半から40代の男にとっては、まさに「青春のバイブル」、 「男の教科書」といっていいのではないでしょうか。 星が5つまでしかないのが残念。100個つけたい気持ちです。
音楽の差し替えは残念です・・でも楽しめます! 当時リアルタイムで見ていた私にとって、音楽やナレーションの差し替えは残念でなりません。この番組において音楽がいかに重要かは当時のファンなら誰でもお分かりでしょう。かろうじて「反逆のテーマ」(ジープで出発する時の曲)はアレンジされたバージョンが入っていますが、イマイチな感は否めません。エンディングの「Going the Distance」は別の曲になっています。しかし、そんなに悪い差し替えではありません。ただ、音楽の差し替えを全く告知しなかったメーカーには疑問を感じます。画質はシーンによって違いますが、全体的にあまりよくないです。 ですが、そういうことがあってもやはり川口浩探検隊は面白いです。見ているうちにどんどんひき込まれていき、今は買って損はなかったと思っています。 第二弾を発売するときにはきちんと内容を告知していただきたいです。どんな内容でも結局買ってしまうんですけどね・・(笑
ただただ、感動の一言 自分が中学生の頃、リアルタイムで見てましたが、 放送翌日は学校でもこの番組の話題一色になるほどの人気でした。 あれから20数年、再放送されることもビデオ化されることもなく、 もう二度と見られないのか?とあきらめていただけに、 今回のDVD化は嬉しいの一言です。DVD本編は当時のBGMが差し替えられていて、残念な部分もありますが 全般的によくここまで再現してくれたと思います。 川口探検隊の勇姿、田中信夫氏の超絶ナレーション、 緊迫感あおりまくりの効果音…当時の興奮そのままにグイグイ 引き込まれること間違いなし! 初回限定版特典の探検隊ユニフォームも予想以上の仕上がりで感動! (もったいなくて袖すら通してませんがw) ぜひ今作がヒットして続編がリリースされることを願ってやみません。
水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX (初回限定版) 私が子供の頃に水曜スペシャルにて放映されておりました。 子供心に「僕も、大人になったら探検隊に入隊し探検をしたい」と言うのが夢でした。 今現在は、サラリーマンになってしまいましたが、子供の頃の夢が拭いきれずに、 趣味がアウトドアになり、暇を見つけてはキャンプや、探検ゴッコの真似事をしております。 以前、嘉門達夫氏が、ゆけ!ゆけ!川口浩!!と言う歌を歌っていました。 確かに、嘉門氏の歌詞の通りだと思いますが、 あの頃は本当に真剣にTVの画面を食い入るように見ておりました。 大人になった今は歌詞の内容を確認しながら、 DVDで復活した川口浩隊長を、角度を変えて観て見たいと思います。 そうそう、初回限定で附属している水曜スペシャルのユニフォームを、 私たちのアウトドア同好会キャンプOFFのユニフォームにしたいと考えております。 10人前後の人数で、水曜スペシャルユニフォームを着て キャンプをしている集団がいたら、それは、私たちかも知れません(笑)
探検隊よ永遠に 探検、それは愛 探検、それは夢 探検、それは希望 探検、それはスパークする青春の涙
|
|
[ DVD ]
|
ナルニア国ものがたり [DVD]
・リチャード・デンプシー ・ソフィー・クック ・ジョナサン・R・スコット
【パイオニアLDC】
発売日: 2003-07-25
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,499円〜
|
・リチャード・デンプシー ・ソフィー・クック ・ジョナサン・R・スコット ・C.S.ルイス
|
カスタマー平均評価: 4
ルーシーは大きくなったら美人さんです 「ライオンと魔女」は高校の英語の教材でした。英語嫌いだった当時、日本語版を必死で覚えて試験に臨んだものでした。 魔法は使えないながら、ハリーポッターの原点がナルニアだと思います。主人公はアダムの息子達とイブの娘達と、なんだか神格化されているのが最初は?だったのですが、ナルニアが出来る経緯を知れば、それもその通りと納得したものです。 ナルニアの住人達があまりにも多いので、映像化ですごく苦労したのだろうな、と思うこのDVD。ただ、アスランは秀逸です。 海外版ですが、BBCは当初ビデオでしか出していなかったのですが、最近復刻版(?)でDVDセットを発売しました。付録は「大きくなったキャスト達対談」でした。大人になったら純粋な心を忘れるからナルニアには戻れないのですが、大きくなったキャスト達はまだナルニアの住人のようでした。 アスランの名の元に!
10年探しました これを10年探していたのです!再会がDVDでできたなんてとても嬉しい。ありがとう、アマゾンて感じです。 感想ですが、最高!しかし今の映像の水準にしたらかなりおそまつですが、そこがいいんです!普通の人間、着ぐるみ、アニメーションとそのアンバランスさとばらばらさがたまりません。ちなみに、アスランは完全にぬいぐるみ感漂っていますが、普通のライオンではないのであれでいいと思うのですが。今度の映画のアスランは、普通のライオンそのもので私的には微妙です。
がんばってます! もちろん、原作本が一番面白いのはあたりまえですが、このBBCが80年代末にTV用に製作した作品はなかなかです。当時の技術や、TV用だということを考えると、悪くないです。原作7話のうち映像化されてるのは4話だけですが、その世界観はしっかりと描かれています。まだ映像化されていない巻に関しては、現在ニュージーランドで製作されている実写版の映画のシリーズに期待したいです。このBBC版のDVDはジム・ヘンソンのスタジオ(セサミストリート、マペット、ダーククリスタル、ストーリー・テラー、ラビリンス、CGじゃないヨーダ等)が活躍しており、CG以前の特撮の時代のクオリティを垣間見ることができます。実際にアスランなどがそこにいるので、臨場感などはあり、役者もやりやすかったでしょう。3時間のDVDが3枚あるので、時間をかけてゆっくり愉しんでください。主人公たちのイギリス訛りの英語も耳にここちよいです。但し、音声はモノラルなので、映画のクオリティは期待しないでくださいね。
字幕がなかった 吹き替えではなく、英語を聞きながら字幕を見たかったのですが、 仕様に書かれてあった日本語字幕はありませんでした。作品については、過去に何度か英語版を見たことがあるので、 懐かしいなぁと感じながら見たのですが、 子供向けテレビ番組として制作されたので まぁこんなもんか、という感じです。 今撮影されている映画に期待しようと思います。
総合的にはいい作品でした。 キャスティングや動物たちの表現があまい気がした。きぐるみそのまんま、な感じの動物たちや、アニメーション(?)を混ぜているのは個人的にはあまりいただけなかった。 ストーリーは多少簡略されているが、小説を読んだ人も読まなかった人も楽しめると思う。心に残った場面が映像化しているのは、やはり面白かった。映像にこだわらない人は、かなり楽しめると思います。
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン4 完全限定プレミアム・ボックス
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2003-11-07
参考価格: 24,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,480円〜
|
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー
|
カスタマー平均評価: 5
全てが変わる・・・ シーズンの始りのエピソードが驚愕である。シスコのイメチェンも衝撃的。しかし、それ以降も驚きの連続のシーズンである。 シーズンの初めと終わりで同じ状況のひとはシスコぐらいしかいないのではないかと思えるくらい、レギュラー、セミ・レギュラーの身に変化がおきる。話自体もきわめて充実したものが多い。ただし、凄く感動的なものもあるが、正直言って不愉快になるエピソードもある。突っ込みが足りないとか、突っ込みどころ間違えていないかと思うものもある。しかし、意欲的に作品がつくられているのは確か。 好きになるか嫌いになるかはその人の好みもあるだろうが、とにかく必見のシーズンである。
やっぱりSF! このシリーズ以降ドミニオンの侵攻に備えて何もかも変わる。 オープニングも微妙に変わる。 惑星連邦の建前も、同盟国であるクリンゴンの姿勢も。 その中で、一番大きく変わるのはやはりウォーフの登場だと思う。予め知っていたのにも関わらず、彼が第一歩を踏み出すシーンには震えが止まらない。それだけ彼の登場は、スタートレック好きには、インパクトがあるのです(知らない人はThe next generationsを観てください)。 スタートレックは、”SF”じゃなくて”優良な社会派ヒューマンドラマ”と主張してきたのにも関わらず、このシーズンから”魅力的なSF”の要素も加わってしまう。それくらい面白くなります。 是非見逃さないことをお薦めします。
|
|
[ DVD ]
|
ファースケープ シーズン2 DVD-BOX
・ベン・ブラウダー ・クラウディア・ブラック ・アンソニー・シムコー ・ヴァージニア・ヘイ
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2006-03-03
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 21,000 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,480円〜
|
・ベン・ブラウダー ・クラウディア・ブラック ・アンソニー・シムコー ・ヴァージニア・ヘイ
|
カスタマー平均評価: 3.5
もっ続きが見たい! このSFTVも、本国において高額な予算のためシーズン5あたりで打ち止めになったと思いますが、非常に残念です。内容的にはスタートレックやバビロン5に匹敵する上質なSFTVだと思います。(アンドロメダよりよっぽどわかり易い!)多くの国で放映されていますが、残念ながら日本ではDVD販売も、放映もこのシーズン2までしかありません。展開が速く、見せ場が多いと言われているシーズン3の放映又は、DVDのBOX販売はないんでしょうかね?
吹き替えは無いのか!? 本作は日本ではマイナーなSFTVシリーズ「ファースケープ」の2ndシーズンである。 1stシーズンはBOX化がされていないので、今回まとめて手に入るのは非常に嬉しい。その点に関して星1個。
マイナー故に日本での2ndシーズンのDVD化は絶望視されたが、今回めでたく発売ということでその奇跡に対しさらに星4個。
しかし、本DVDには本編に日本語吹き替えがなされていない。そもそも吹き替え版が存在しないので文句を言っても仕方が無いが、1stシーズンがしっかりと吹き替えてあったのでその辺を減点させてもらいました。 まぁ、日本語字幕が収録されてますし、シリーズが好きなら買って損は無いと思います。 良作です。
スタートレックに続け? ベン・ブラウザー最高!
宇宙ものというとスタートレックやスターウォーズを思い浮かべてしまいますが、それ続いて欲しいと思ってます。
|
|
[ DVD ]
|
レイ・ハリーハウゼン DVDライブラリー Limited Box 2
・トッド・アームストロング ・ヒュー・マルロー ・ウィリアム・ホッパー
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2002-10-23
参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,190円〜
|
・トッド・アームストロング ・ヒュー・マルロー ・ウィリアム・ホッパー
|
カスタマー平均評価: 4.5
歴史の遺物2 ボックス1のレビューに書いたのでもう同じ事は書かないが、歴史の遺物といっても「アルゴ探検隊」だけは手元に置いておきたい気もします。昔テレビで放映していて思い入れがありますからね。このボックスにはレイハリーハウゼンの初期2作品も入っているのでマニアは必携。円谷プロも影響を受けたが日本の昔の漫画家もかなり影響受けてますね。水木しげるの貸本時代の「恐怖の遊星魔人」なんか作画でかなり影響を感じます。
ハリーハウゼンの最高傑作! ハリーハウゼンの全作品の中でも特撮の見応えとストーリーの面白さが一番バランスの取れているのが「アルゴ探検隊の大冒険」だと思います。 これだけでも買う価値があります。 しかし、コマ撮りで空飛ぶ円盤を動かすという似合いそうもないことが独特の効果を生んだ「世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す」、怪物が小さい時から始まり、しだいに大きくなっていくのが魅力の「地球へ2千万マイル」も見逃せません。 ということで、セットで買って損はないと思います。
幻の作品 この限定版には地球へ2千万マイルの「イーマ竜」がついている。それだけでも欲しいのだが、収録されている3篇は非常に魅力的だ。アルゴ探検隊は、勿論傑作だが、他の2編はビデオレンタル屋で捜しても見つけることが出来ない幻の作品。イーマ竜は知っていても「地球へ〜」は内容が分からない有様?このような形でDVDとして復刻されたのは非常に喜ばしい。欲をいうなら、デジタルマスターで、資料的な特典映像を沢山つけて欲しい。
|
|
[ DVD ]
|
ロビン・フッド DVD-BOX レジェンドI
・ジョナス・アームストロング ・サム・トラウトン ・ルーシー・グリフィス ・リチャード・アーミテージ ・キース・アレン
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-01-07
参考価格: 16,380 円(税込)
販売価格: 16,380 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ジョナス・アームストロング ・サム・トラウトン ・ルーシー・グリフィス ・リチャード・アーミテージ ・キース・アレン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|