|
[ DVD ]
|
ランブルフィッシュ [DVD]
・マット・ディロン ・ミッキー・ローク ・ダイアン・レイン ・ニコラス・ケイジ
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2006-09-21
参考価格: 1,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・マット・ディロン ・ミッキー・ローク ・ダイアン・レイン ・ニコラス・ケイジ
|
カスタマー平均評価: 5
モノクロムービー 女にモテたいが為に無理に悪ぶる主人公と、それをたしなめる兄のお話なんですが、、
兄役のミッキー・ロークが滅茶苦茶カッコイイんですよ。ハーレーが欲しくなるぐらい。
ミッキー好きの女性と(今もファンの人いるかな?)、バイク好きの若い子達に見てもらいたいな。
さすがコッポラ ランブルフィッシュは傑作といえる映画です。クライマックスに近ずくとともにコッポラのメッセージがひしひしと伝わってくる。映像も白黒でとても味がでていてカッコ良いです。そしてなんといってもモーターサイクルボーイを演じているミッキーロークがかなりイカしてる。弟役のマットディロンもカッコ良く ニコラスケイジも若い。やはりコッポラは期待を裏切らない。まちがいなく買って後悔はしない映画です。
|
|
[ DVD ]
|
初体験 リッジモント・ハイ (ユニバーサル・セレクション2008年第8弾) 【初回生産限定】 [DVD]
・ショーン・ペン ・ジェニファー・ジェイソン・リー ・フィービー・ケイツ ・ジャッジ・ラインホルド ・ブライアン・バッカー
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-08-07
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ショーン・ペン ・ジェニファー・ジェイソン・リー ・フィービー・ケイツ ・ジャッジ・ラインホルド ・ブライアン・バッカー
|
カスタマー平均評価: 5
タイトルで損をしているが、秀逸な青春映画です 舞台が高校だし、タイトルに「初体験」なんて刺激的な文言もあるし、
最初は観る者にある種変な期待をさせてしまうところが残念ですが、
基本的には、コメディタッチの青春映画です。
確かに、フィービーケイツの美しいヌードシーンが一瞬入ったり
(脱いでいただいて文句は言えませんが、とても必然性を感じるシーンで
はないですね)するので、筆者のH志向も若干満足させてくれる作品
でもあります。
ただ、内容としては、ショーンペン等未来の名優が、真正面から青春群像を
演じている、どちらかと言えば「青臭さ」を感じさせながらも、結構笑える
名作のヒトツではないでしょうか。
因みに、「初体験・・・」と言うのは、日本側の映画会社の誤訳です。
恐らく「FAST TIMES AT RIDGEMOND HIGH」(リッジモンド高校で送った、
あっという間に過ぎ去った日々・・・なんていう意味でしょうか)の「FAST TIMES」を、
「初体験=FIRST TIME」と混同してしまっていたと思われます。映画会社側の
わざと誤訳して衆目を集めようとしたのか、純粋に誤訳したのかは、今となっては
不明ですが・・・
|
|
[ DVD ]
|
ブレイクダンス [DVD]
・ルシンダ・ディッキー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-03-19
参考価格: 995 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ルシンダ・ディッキー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
スタンド・バイ・ミー 〔SUPERBIT(TM)〕
・ウィル・ウィートン ・リバー・フェニックス ・コリー・フェルドマン ・ジェリー・オコネル
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2003-12-19
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ウィル・ウィートン ・リバー・フェニックス ・コリー・フェルドマン ・ジェリー・オコネル ・スティーブン・キング
|
カスタマー平均評価: 5
リバー 偶然にも同じ1970年生まれのリバー。
十代の頃は映画の中のリバーに対して恋に近いような感情を
抱いていたような気がします。
一度は観て欲しい たった90分ほどの短い時間の間に、喜び、怒り、悲しみなど様々な感情が心を揺さぶります。
そして最後には大きな感動が残ります。あの曲と共に。
この「SUPERBIT」版は、画像、音声が良くなっている代わりに、「コレクターズ・エディション」版に収録されている日本語音声と特典映像は入っていません。
切ない・・・ やっと見ることができました。この映画が有名であることも、音楽も知っていたけど、なかなか見るチャンスがなくて。
いつもの仲間で過ごす、なにげない毎日。思い出せば切なくなります。
私も小学生の頃、クラスメイトや近所の子らと駆け回っていました。もう二度と戻らないあの時代、うまく言えないけど、この映画は「時の流れ」をものすごく感じさせます。
あの4人がずっと大人になってもあのまま友達でいてくれたら、と本気で思いました。現実の話に近い映画だったので、そういう錯覚に陥ってしまったのだと思います。
特典映像にリバーフェニックスの現在の姿はありません。映画だけでなく、現実に、「あの4人は二度と戻らない」というのを実感させられました。悲しい限りです。
話はちょっとズレますが、子供の心は触れただけでも散ってしまうような花びらのように思いました。親は子を心から愛し、大人は子供を絶対に裏切ってはならない。子供の心は純真だから、ちょっとのキズでも大きくひびいてしまう。彼らの涙で気づかせてくれました。
この映画には『思い出を、そして今の一瞬を大切にして生きていきなさい』というメッセージが込められているように思います。
あたたかい なんだろう? この映画が名作中の名作と言われる所以には、常に新鮮なあたたかさを感じるからだろうか? けして飽きない。 大切にしたいなにかがある。 音楽も愉快な気持ちにさせてくれるものばかり。 私はこの映画のサントラが大好き。 懐かしさにpopが融合? 音楽を聴きながら映画のシーンが蘇る。 ぜひ音楽も楽しんでほしい。
reminds 何度見ても涙なくして見れない、という不思議なDVDです。 自分の少年期、みんなで周りの山で探検をしたり、川で泳いだり、自然を使ってめいいっぱい楽しんでいた事を思い出します。あの頃一緒に遊んだ友達は今はどこで何をしているのか分からなかったりするけれども、彼らもこの映画を見て、当時を思い出していてくれたら本当に嬉しいです。 誰もがみんな通り抜ける時期をスパッと切り取って僕らに提供してくれるこの映画は素晴らしいです。エンディングの曲も泣かせてくれます。 是非是非おすすめしたい一品です。
|
|
[ DVD ]
|
ブレックファスト・クラブ(ユニバーサル・ザ・ベスト:リミテッド・バージョン第2弾) 【初回生産限定】 [DVD]
・モリー・リングウォルド ・エミリオ・エステヴェス ・アリー・シーディ ・ジャド・ネルソン ・アンソニー・マイケル・ホール
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,989円〜
|
・モリー・リングウォルド ・エミリオ・エステヴェス ・アリー・シーディ ・ジャド・ネルソン ・アンソニー・マイケル・ホール
|
カスタマー平均評価: 5
タイトルは土曜の朝に学校に呼び出される「問題児たち」を指します。 1985年作ってことは、はぁ?もう20年以上も経ったのかぁ。
別のレビューでも書きましたがアメリカのEntertainment Weeklyで「ハイスクールムービーTop20」でNo.1に選ばれた作品です。
公開当時10代半ばだった若者たちも今や30代後半となって社会の中心にいるわけですから本作の評価が高いのも当然かも知れませんね。
でも改めて見直してみると「青春&学園もの」としてはかなりユニークな作りなんですね。
一応「コメディ」の体裁をとってはいますが、特に何も起きないと言えば何も起きないんですね。
それぞれ訳あって土曜日の朝に罰として呼び出された5人の高校生。
「お嬢様」「ガリ勉(死語)」「ワル」「ゴスっ娘」「体育会系」。
普段は交わることのない彼らが同じ土曜の一日を共有することでどんな変化がそれぞれの心に生まれたのか?
もちろん「娯楽映画」ですから甘々なところも多々あります。
やっぱり80sは良かったなぁなどと懐古趣味なのね、と受け取られるかもしれません。
でもね、彼ら境遇や台詞の端々にはまぎれもない若者の本音が滲み出ているところも見受けられるのです。そしてそれが如何に新鮮に感じられたことか。
特に何も起きない物語だと書きましたがそれでいて十分面白い映画になっているのも考えて見ればスゴイことです。
監督・脚本のジョン・ヒューズは本作で圧倒的な支持と共感を得てこの後、怒涛のように一連の「青春映画」を作り上げました。
いまや絶滅状態の「青春・学園映画」ですから逆に「今の」若い世代が見ても面白いと思うんだけどなぁ。
続編が作られるって噂もずいぶんあったんですがもう無理かな。
元は2時間半(!)あったのをスタジオ側が一方的に97分に切ったということで「完全版」も望まれているのですがヒューズ監督がOKしないそうです。
いつか見てみたいものです。
|
|
[ DVD ]
|
さらば青春の光 (ユニバーサル・ザ・ベスト:リミテッド・バージョン) 【初回生産限定】 [DVD]
・フィル・ダニエルズ ・レスリー・アッシュ ・スティング ・フィリップ・デイヴィス ・マーク・ウィンゲット
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-06-27
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・フィル・ダニエルズ ・レスリー・アッシュ ・スティング ・フィリップ・デイヴィス ・マーク・ウィンゲット
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ユー・ガット・サーブド [DVD]
・マーカス・ヒューストン ・オマリオン ・ジェニファー・フリーマン
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 1,480 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,989円〜
|
・マーカス・ヒューストン ・オマリオン ・ジェニファー・フリーマン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
旅立ちの時 [DVD]
・リバー・フェニックス ・マーサー・プリンプトン ・クリスティン・ラーティ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2003-10-03
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・リバー・フェニックス ・マーサー・プリンプトン ・クリスティン・ラーティ
|
カスタマー平均評価: 5
I've seen fire, I've seen rain... 俳優たちの名演技に心打たれます。祖父(母親の父)が泣くシーンは短いけれどせつないです。ジェイムス・テイラーの名曲「ファイアー&レイン」がパーティのシーンとラストで流れます「♪炎も見てきたし雨も見てきた♪永遠に続くかと思えた晴れの日も経験してきた♪友達をみつけられずに寂しい時もあった♪でもまた君に出会えるといつも信じてきた」。この作品を観終わったあと、夢に向かって生きる事にポジティヴな気持ちになります。進む道に迷いのある人・葛藤と戦っている人には、力を与えてくれる作品となるでしょう。
意外!! 年代も違うのでリバー・フェニックスのことを知らなかったし、作品のことも知らなかった。 見ると、味わいの深い作品でとても良かった。 FBIの指名手配犯の両親とともに逃げ回る生活を続けている。行く先々で名も経歴も偽る。 そんな身の上の少年の青春がテーマ。 将来の進路と両親との別れ、本気で恋をした女性との関係などの壁にあたる。真に迫った演技にどんどんとストーリーに引き込まれていく。 大事に持っていて繰り返し見たい映画です。
非日常の中の日常 この作品を最初に観たのは、温泉の一室でだった。 何気なく選んだ1本の映画だったけれど、 自分にとって生涯忘れられない名作となった。 FBIに追われるという全く非凡な日常の中に、 進路に迷い、恋をし、家族を守りという そういった当たり前の日常が表現されている。 私でも同じように悩むだろう。 そして同じ選択をするだろう。 あまりに大切な1本なので、感動を留めるために、 1年に1度しか観ないことに決めている。
とてもピュアな作品!! リヴァ−の全作品の中で一番好きな作品です。 スタンド・バイ・ミーも素敵な作品ですが、 この作品ではリヴァ−の魅力が余すところなく発揮されていると思います。 とてもピュアな作品でビデオレンタルで借りて感動した覚えがあります。今回、DVD化されていた事を知りました。 勿論、迷わず購入致します。 23才で亡くなって大変惜しい俳優でした。 リヴァ−が亡くなって早10年、いまでもその輝きは失われず、 人々の心を掴んで離さないことでしょう!!
家族愛☆ 涙なしには見られません。 リバー・フェニックスがとてもいい演技をしています。 そして、エンディング曲もとても好き。 絶対、見たほうがいい映画です!!
|
|
[ DVD ]
|
旅立ちの時 [DVD]
・リバー・フェニックス ・マーサー・プリンプトン ・クリスティン・ラーティ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2006-07-14
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・リバー・フェニックス ・マーサー・プリンプトン ・クリスティン・ラーティ ・ナオミ・フォーナー
|
カスタマー平均評価: 5
小品だが、珠玉の輝きを持った秀作。 一般的には、リバー・フェリックスがアカデミー助演賞にノミネートされた作品であることのみで記憶されている小品であるが、幸運にも観た人たちの間では静かな感動を呼び、熱烈なファンも多い。私にとっても、掛け値なしに、いつまでも手元に置いておきたい珠玉の秀作。アメリカ各地を転々と移動し続ける家族が居た。ハタから見ても誠実そのものの一家が、何故世間から逃げ続けなければいけないのか?それは、両親が、ベトナム戦争時、反戦を叫び、国家機関の最新兵器研究所を爆破し、FBIに指名手配され、以降潜行を続ける元過激派だったからだ、、、。極めて特異なシチュエーションだが、とにかく、この映画ほど“家族”と“親子”の絆の美しさと切なさを真摯に描いた作品はないのではないか。2歳の時から逃亡生活を余儀なくされつつも、自分の境遇を呪うことなく、両親を愛し支えるリバー・フェリックスの健気さ。そして、ジュリアードへの推薦入学とガールフレンドとの一線を越えることが出来ない苦悩ぶりを彼女に打ち明ける際の繊細さは、若くして亡くなってしまった彼の素晴らしい才能を窺わせる。そして、彼の両親が、それぞれに子を想う親として、選択する“行為”は、やはり涙なしでは見られない。特に、母親のクリスティン・ラーティが、息子を預ける為、14年振りに自らの父に再会するシーンは白眉。私事だが、私もまた学生時代、あるセクトの救援活動に足を突っ込んだ時期があり、私の周辺や先輩たちの中には、彼女と似た境遇の者たちが居ただけに、心情的に冷静には見られない部分もあるのだが、奇しくも大学の先輩のつかこうへいが、学生活動家を逆説的に揶揄して言った「ダメな人間に同情して自分もダメになっていった優秀な人間たち」のひとりの彼女が、自身の生き方に後悔はないものの、その時の父娘の胸中は察するに余りある。
|
|
[ DVD ]
|
モブスターズ/青春の群像 (ユニバーサル・セレクション2008年第8弾) 【初回生産限定】 [DVD]
・クリスチャン・スレイター ・パトリック・デンプシー ・リチャード・グリエコ ・コスタス・マンディロア ・マイケル・ガンボン
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-08-07
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・クリスチャン・スレイター ・パトリック・デンプシー ・リチャード・グリエコ ・コスタス・マンディロア ・マイケル・ガンボン
|
カスタマー平均評価: 3
初心者向け マフィア映画初心者向けのお気軽映画かな。 マットドッグコールの死に方など事実とは一部異なる。 まぁ気楽に見るならいいね
|
|