|
[ Blu-ray ]
|
ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 【ユニバーサル・Blu-ray disc 第1弾】
・ブレンダン・フレイザー ・レイチェル・ワイズ ・ザ・ロック ・ジョン・ハナ ・アーノルド・ボスルー
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,500円〜
|
・ブレンダン・フレイザー ・レイチェル・ワイズ ・ザ・ロック ・ジョン・ハナ ・アーノルド・ボスルー
|
カスタマー平均評価: 3
画質はパッとしません ハムナプトラの第二作目。
映像はそこそこの印象です。
フィルムグレインはややバラつきのあるもの。
暗いシーンでは荒く処理されており少し目立ちます。
明るいシーンではすっきりとしており、シーンによって違いがある。
安定していないので少し違和感を感じるかもしれません。
シャープさは一作目同様に厳しい。
引きのシーンではぼんやりと輪郭が甘くなります。
解像度が足りてないのかと思うくらい甘くなる部分も。
一方でアップのシーンでは綺麗に見えるので、仕様の問題でしょうか。
暗いシーンも厳しい。
暗いシーンに限って言えば一作目よりも劣化しています。
こちらは潰れていると思えるような箇所がチラホラ。
ただ、明るいシーンの発色はよく、コントラスト比が高いのかメリハリのある映像になっている。
明るいシーンでしたら一作目よりもいい出来です。
時折高画質さを感じる事ができるものの、全体を通してパッとしない映像です。
他のBD作品と比べると並程度でしょうか。
★3?★4の間といったところ。
一作目同様に初期のBD作品に見られるような画質です。
高画質なタイトルが増えてきた最近のBD作品に比べると明らかにもの足りません。
音はよいです。
重低音の鳴りとしっかりと響く音がとてもよい。
地鳴りのような低い音が丁寧に出ていて迫力がある。
高音も綺麗に出ていますしよく伸びている。
サラウンド感も十分感じる事ができます。
音の位置もしっかりしていますし、後ろからもよく鳴りますので臨場感たっぷり。
セリフ部分もクリアですし、一作目よりパワーアップした音を楽しめます。
内容はエジプトを舞台にした冒険アクションアドベンチャー。
一作目を踏襲した正当な流れになっています。
相変わらずのご都合主義な展開ながら、王道的な娯楽作品に仕上がっている。
しっかりと見せ場のシーンがテンポよく散りばめられているので、飽きる事もありません。
今観るとCGがチープに感じるのはご愛嬌。
前作で野暮ったさのあったアクションシーンも改善され、迫力とスピード感のある出来となりました。
前作よりあらゆる面で派手になり、何も考えずに楽しめる娯楽大作に仕上がっています。
特典は音声解説の他、SD画質でメイキング、ドキュメンタリー、未公開シーン、予告など中々。
特典映像の種類は多いのですがどれもSD画質での収録なのは少し残念。
画質はパッとしませんが、音質はよい出来ですので、作品のファンなら。
I want my Mummy Yep, this is one of those other misnamed films like the “Godzilla” (1998), which could have been called “Lissardus” has no relationship to “Godzilla, King of the Monsters”. We could call this movie, “Mummy Dearest” no wait, that title is taken, how about “Mr. Sandman” which has no relation to, “The Mummy” (1932). Do not try to tell me that Boris Karloff and Brendan Fraser are doppelgangers.
A reviewer once asked why people keep doing dumb things. Part of the fun is saying, “stay in the car” or in this case “don’t read that!” Just because this is not my favorite type of movie does not mean it was not done well for the type. There is always those that want it scarier, better graphics, and with some sort of script. I swear some one would even have Imhotep change his name to Freddie.
I would like to say something negative about this movie. But then why do I keep watching it? I think that once you get past the name thing, this is a fun movie.
Movie: 3.5/5 Picture Quality: 3?4/5 Sound Quality: 4.5/5 Extras: 3.75/5 Version: U.S.A / Region A, B, C
Format: Blu-ray
Aspect ratio: 2.35:1
VC-1 BD-50
Running time: 2:09:38
Movie size: 31,31 GB
Disc size: 36,03 GB
Average video bit rate: 23.07 Mbps
Main video: VC-1 / 23.07 Mbps 1080p / 23.976fps / Advanced Profile 3
PiP video: VC-1 / 744 kbps 480p / 23.976fps / Advanced Profile 2
DTS-HD Master Audio English 4553 kbps 5.1 / 48kHz / 24-bit / 4553kbps (DTS Core: 5.1 / 48kHz / 24-bit / 1536kbps)
DTS Audio French 768 kbps 5.1 / 48kHz / 24-bit / 768kbps
DTS Audio Spanish 768 kbps 5.1 / 48kHz / 24-bit / 768kbps
Dolby Digital Audio English 192 kbps 2.0 / 48kHz / 192kbps
DTS-HD Audio English 192 kbps 2.0 / 48kHz / 192kbps
Subtitles: English SDH / French / Spanish
Number of chapters: 21
#Audio Commentary
#Featurette: "Spotlight on Location" (SD, 20 minutes)
#"Visual and Special Effects Formation" Vignettes (SD, 20 minutes)
#Outtake Reel (SD, 5 minutes)
#Music Video (SD)
#Picture-in-Picture - U-Control
#'The Mummy: Tomb of the Dragon Emperor" Sneak Preview (SD)
|
|
[ DVD ]
|
フラッシュ・ゴードン~スペース・ソルジャーズ~ [DVD]
・ラリー・バスター・クラブ ・ジーン・ロジャース ・フランク・シャノン
【ブロードウェイ】
発売日: 2006-08-04
参考価格: 9,975 円(税込)
販売価格: 9,975 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,500円〜
|
・ラリー・バスター・クラブ ・ジーン・ロジャース ・フランク・シャノン ・フレデリック・ステファニー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ザ・ディープ [DVD]
・ニック・ノルティ.ジャクリーン・ビセット.ロバート・ショウ
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2007-08-29
参考価格: 1,480 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,500円〜
|
・ニック・ノルティ ・ジャクリーン・ビセット ・ロバート・ショウ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
キング・コング [DVD]
・フェイ・レイ
【アイ・ヴィ・シー】
発売日: 2001-12-21
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,500円〜
|
・フェイ・レイ
|
カスタマー平均評価: 4.5
やはりオリジナル版が一番いい! 今さら、何の説明もいらない怪獣映画の傑作。これがなかったら、円谷英二、レイ・ハリーハウゼンも生まれなかった。コングが恐竜や怪獣と戦うシーンは、迫力満点!ピーター・ジャクソンによるリメイク版観ましたが、自分はやっぱりオリジナル版が、一番好きです。
意外に楽しめる・・^^; 1933年というから世界大恐慌直後の時代の映画である。
日本は昭和8年である。
キングコングは人形で
コマ撮り手法でよくも撮ったり、
こみいった動作もうまく表現できている。
とても現代のVFXと比較できるものではないが、
白黒の画面とあいまって「よい雰囲気」が醸し出されている。
南海の孤島からキングコングをニューヨークに運び、
見世物にするが逃げ出して大暴れのストーリーは
もう説明不要だろう。
意外にスピーディーな展開で楽しめる。
リメイクされたJ.ラング版、2005年度のナオミ・ワッツ版のどちらとも
キングコングとヒロインの心の交流が描かれ、涙を誘うシーンもあるが
オリジナルの本作では、人を踏み潰し、かみ殺す猛獣として
描かれているのが大きく異なる。
完璧にして冷酷な、怪獣映画の金字塔 これは、完璧な物語といっていい。 髑髏島の鬱蒼とした密林、怪しげな原住民、獰猛な恐竜の群れなど、秘境的要素のもろもろが美しい恐怖のピラミッドを形成し、その頂点に君臨するコングの絶対的な力を見せつける。贅肉のないスピーディーな展開も見事だ。時代の問題から視覚効果の技術は極めて素朴だが、近景と遠景をうまく使った対比の妙、何より構図の美しさなどは、今観てもまったく色あせることがない。 しかしこれは、ひどく冷酷な物語でもある。 なぜなら、映画の後半で起こる悲劇に関して、コングにはまったく責任がないからだ。彼がニューヨークの街をパニックに陥れ、多くの人命を奪うにいたったのは、すべて人間の欲望と傲慢が原因なのである。にもかかわらず、劇中では誰もそのことを指摘しない。ヒロインですら、自分に恋着する醜い怪物をひたすら忌み嫌うばかりなのだ。しかし、この冷酷な構成が、(おそらくは制作者たちの予期せぬ)深い味わいを生み、この怪獣映画の原点を不朽の名作に押し上げた。 日本ではカラーのリメイク版の方がよく知られているが、それは大変な損失である。怪獣映画を好む者は、万難を排してこのオリジナルを観るべし。
|
|
[ DVD ]
|
マーニーと魔法の動物園 VOL.3 魔法書の秘密 [DVD]
・ヴィヴィアン・エンディコット・ダグラス ・ピーター・ミュラン ・トニー・ドナルドソン ・ジェイソン・コネリー
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2005-12-22
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,494円〜
|
・ヴィヴィアン・エンディコット・ダグラス ・ピーター・ミュラン ・トニー・ドナルドソン ・ジェイソン・コネリー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
火を噴く惑星 [DVD]
・キュナ・イグナトーヴァ ・ゲンナジー・ウェルノフ
【アップリンク】
発売日: 2002-06-28
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,800円〜
|
・キュナ・イグナトーヴァ ・ゲンナジー・ウェルノフ
|
カスタマー平均評価: 4
社会主義のSF この作品の中で共産主義のジレンマがある部分で表現されているかな?と思わせるシーンがある気がするのは私だけでしょうか? そんな制限の中、なかなかいい作品に仕上がっていると思います。 しかしあのいかにも着ぐるみなロボットはどうかなって気もするのですが(笑)...。
|
|
[ DVD ]
|
モビー・ディック 完全版 [DVD]
・パトリック・スチュアート ・ヘンリー・トーマス ・グレゴリー・ペック
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-05-24
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,480円〜
|
・パトリック・スチュアート ・ヘンリー・トーマス ・グレゴリー・ペック ・ハーマン・メルヴィル
|
カスタマー平均評価: 3
ちゃっちい やたら長かった。捕鯨までがダラダラとしたどうでもいい場面
ばかりだったし、期待していた対白鯨戦はパッケージに騙された!
って感じで、おもちゃ丸出しの尾びれと背中しか見せない鯨に苦笑。
映像的にも内容的にも悪い意味でジョーズ2といい勝負。
ホントにパッケージは100点なのにね。
しかもオチはアレでいいの!?
“帝王の声”の魅力 とにかくワタシはP・スチュワートの大ファンなので、少々点が甘いかもしれませんが・・それを差し引いても、しっかり出来た佳作だと思います。
海の男をやらせるのは、P・スチュワートでは線が細いかなぁ、という危惧もありましたが、それもまた逆に、エイハブのエキセントリックさ、それに付随する強さ脆さをかもし出すためにいい結果を生んでいたのではと。
そして、われわれ現代人はどうしてもエイハブよりも、スターバック寄りの視点でこのドラマを見てしまうと思いますが、テッド・レヴィンの熱演で、素晴らしくスターバックが生きていました。
あと、とにかく最初から最後まで、P・スチュワートの“声"に魅せられた感じです。もともとの声質が“帝王の声”“黄金のバリトンヴォイス”と評されているところへもってきて、舞台仕込みの発声!
とにかく素晴らしかった。冴えまくってました。嵐の中の絶叫シーン、船員達へのアジテーション、傷つき弱くなった自分の内面吐露・・・・聞かせどころ満載でした。とくに、スターバックに呼びかける
「ミスタ スターバック!」
というセリフの響きはほとんど音楽的でした!
ただ逆に、彼の台詞回しが達者すぎるためか、エイハブの内面を常に独白という形で表現していたので、それがちょっと、ドラマに厚みが足りないかな、という気分にさせました。
イシュメールから見たエイハブ、スターバックから見たエイハブ、といった形でストーリーを展開させていければ、もっと厚みが出たでしょうに、残念。それが星ひとつ減ですね。
あと、スターバックがコーヒー好きという描写をどこかに入れてもよかったかも。なんたって、某コーヒーチェーンの店名は、彼から来ているくらいですから。
運命に抗う男。まさに「完全版」! すでにビデオで見た方も、これは「買い」です!ビデオでカットされてた部分が1時間もある…というより、テレビの前後編構成だった作品らしいので、これこそあるべき姿。捕鯨船での乗組員の生活描写も増えて楽しいです。『E.T.』のヘンリー・トーマス(顔が変わってない!)や、『羊たちの沈黙』では犯人役だったテッド・レヴィンが意外や信心深いスターバック役…というキャストも面白いけど、やっぱり見所はパトリック・スチュアートのエイハブ船長でしょう!『白鯨』のグレゴリー・ペックよりやや線が細いかな、と最初は思いましたが、なんのなんの!単に復讐に燃える老船長ではなく、勇敢で頭もいい海の男が運命を狂わされたトラウマ、という内省的なテーマが強く出てます。それでも白鯨が象徴する「運命」に抗うエイハブの、ある種の美しさと悲しさ、神々しさ。そして彼のカリスマ的なパワーに巻き込まれていく乗組員たち。…そんな海洋を舞台にした壮大な、神話的とも思える内容に、パトリック・スチュアートの舞台仕込みの発声が映えまくってます!エイハブの弱さや人間味を垣間見せるシーンもすごくいい。彼は新スタートレックのピカード艦長役で有名ですが、映画『ファーストコンタクト』で彼がエイハブに言及しているシーンがあるので、そちらと合わせて二人の「キャプテン」を見比べてみるのも面白いです。
|
|
[ DVD ]
|
地球の危機 [DVD]
・ウォルター・ピジョン ・ジョーン・フォンテン ・バーバラ・イーデン ・ピーター・ローレ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-11-28
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ウォルター・ピジョン ・ジョーン・フォンテン ・バーバラ・イーデン ・ピーター・ローレ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地争覇 [DVD]
・ジェット・リー.ロザマンド・クワン.マク・シウチン
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2007-08-09
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,470円〜
|
・ジェット・リー ・ロザマンド・クワン ・マク・シウチン
|
カスタマー平均評価: 3.5
BSで観たよ! このシリーズは、時代考証も、しっかりしている。見所は、ジェットリーと鬼脚との激烈なファイト。鬼脚の足技は、ウォンインシックを遥かに凌ぎます。ただただ、驚嘆です。ロザムンドクァンが美しいです。惚れてしまいました。弟子のフーン?は、グルメリポーターをする前の、スリムだった頃の、彦麻呂に似ていて、かなりのイケメンです。カンフーの腕前も、なかなかです。 全編を通して、観た感想ですが、鬼脚のファイトが、もっと観たかった。ストーリーを重視した結果なのか、とても残念です。ストーリーが、事実に基づいているのなら、仕方ないけど。ちなみに、彦麻呂は、元々役者で、周防正行監督作品の「ファンシィダンス」に出演していました。こちらも、要チェックです!
迫力のカンフー ジェットリー主演のカンフー映画です。武術大会のため、各道場が色めき立ちます。アクションが迫力あります。油でツルツルすべるコミカルなシーンもあります。獅子舞のような絢爛なアクションもあります。列強ひしめく中国で、民族意識も出たりしています。ストーリーはややついていきにくいかもしれません。
|
|
[ Blu-ray ]
|
キング・アーサーディレクターズ・カット版 [Blu-ray]
・クライヴ・オーウェン; キーラ・ナイトレイ; ヨアン・グリフィズ; スティーヴン・ディレイン
【ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント】
発売日: 2007-08-03
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 3,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,460円〜
|
・クライヴ・オーウェン ・ キーラ・ナイトレイ ・ ヨアン・グリフィズ ・ スティーヴン・ディレイン
|
カスタマー平均評価: 4
史劇がすきなもので... ブリテン(イギリス)がローマの支配下にあったとき、ローマ軍の司令官であったアーサー(クライヴ・オーウェン)と円卓の騎士、ランスロット(ヨアン・グリフィズ)、ボース(レイ・ウィンストン)←結構気に入ってます。が独立を求めるブリテン人や、侵略者サクソン人と三つどもえの争いをしていた。円卓の騎士たちをローマに帰すために最後の使命として貴族一家を救いに行く。そこでグウィネヴィア(キーラ・ナイトレイ)というブリテンの女性を救出する。そこでアーサーはローマのために戦うのか、ブリテンのために戦うのか葛藤する。そこで最後に下したアーサーの下した決断とは...
後は観てください。
演出はアメリカのドラマで有名なCSIやCold Case。パイレーツ・オブ・カリビアンのジェリー・ブラッカイマーなので問題ないです。
ただ残念なのは内容は良いのですが、クライヴ・オーウェンのアーサーがカリスマ性が無いからちょっと物足りないかなと思います。
リドリースコット監督が「アーサー王」を題材に映画を作るともっと人間味が出て面白いと思うのですが...
次は「三銃士」のBlu-Ray Disc化ですかね。
画質はだいぶ安定してきましたね。でもやはりMpeg-4 AVCは平面的で色がきつい感じがします。プラズマだとちょうど良いのかも知れませんが、個人的にはワーナーやユニバーサルなどが使用しているVC-1の方は発色が自然な感じがします...
SONY BDZ-V9 & BRAVIA
Movie: 2?3/5 Picture Quality: 2.5?3.25/5 Sound Quality: 3.5?4/5 Extras: 3/5 Version: E.U
MPEG-4 AVC BD-50
2:21:37
Movie size: 37,983,473,664
Disc size: 40,392,049,970
Average Video Bit Rate: 23.92 Mbps
LPCM 5.1 4608Kbps 16-bit
DD AC3 5.1 640Kbps
Special Features
* Audio Commentary
* Subtitle Fact Track
* Featurettes
* Alternate Ending
* Photo Gallery
買い替え価値あり DVDから買い替えましたが、画質・音質の良さに大満足です。もともと迫力ある作品でしたが、BDでさらにその迫力が増しています。
また、音質もよくハンス・ジマーの美しい楽曲を堪能できます。
特典がもう少し増えれば、さらに良かったと思いますが、買い替えは間違えではなかったと思っています。
見応え十分 2層 MPEG-4 AVC/H.264 ワイドスクリーン
【音声】 1.英 語DD5.1ch 2.英 語リニアPCM 3.日本語DD5.1ch 4.日本語リニアPCM 他
我々が良く知る『アーサー王伝説』とは、少し違います。
それ以前の実在のモデルとなった人物を描いています。
兎に角、なんと言いますか「生々しい」のですね。
近代に起こった戦争(イラク戦争)に重ねて描いてていると感じます。
画質・音質面ですが、とても綺麗です。基本的にフィルムライクな絵となっています。
非常に美しい。英国(欧州)でのロケで、背景も堪能出来ます。
それぞれの質感も良く出ています。若干ブロックノイズがあった様に思います。
欲を言えば、あともう少しだけ、メリハリが欲しい所。(本当にあと少しなんですね)
音質は、個人的には満足度が高い。迫力もあり、シャープに聞こえてきます。
画質:8.5+(9?)音質:9
|
|