|
[ DVD ]
|
チェコアニメ新世代I [DVD]
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2006-12-02
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
幻想の魔術師 カレル・ゼマン 「クラバート」 短編 「クリスマスの夢」 [DVD]
【ブロードウェイ】
発売日: 2004-03-05
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,554円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
美しい切り絵アニメーションの世界! 「クラバート」は中世ヨーロッパの歴史の挿絵を思わせる独特な陰りの雰囲気をもつ切り絵アニメーションです。魔法やカラス、神秘的な森の妖しいイメージなどとても惹かれ、特に主人公クラバートが想いをよせる女の子の素朴な美しさなど、カレル・ゼマンの詩的で情感豊かな創造力の表現には驚きました。また物語は切ない余韻を残し、シンプルながらとても奥深いものを感じます。切り絵をひとコマづつ撮影していくそうです。その味わいは何年経とうが色褪せることなくずっと心に残り続けるでしょう。「クリスマスの夢」は1945年の作品です。女の子に捨てられそうになった人形の必死の動きがとても微笑ましくて楽しくて私も人形が好きになりました。女の子も可愛いです。
|
|
[ DVD ]
|
チェコアニメ新世代II [DVD]
・アウレル・クリムト
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2006-12-02
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,500円〜
|
・アウレル・クリムト
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ウォレスとグルミット〜ペンギンに気をつけろ!〜 [DVD]
・ジュリアン・ノット
【SME・ビジュアルワークス】
発売日: 1999-08-04
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,400円〜
|
・ジュリアン・ノット ・ピーター・サリス ・萩本欽一 ・ニック・パーク ・トリスタン・オリヴァー ・デイヴ・アレックス・リデット ・ボブ・ベイカー
|
カスタマー平均評価: 5
アカデミー賞受賞!! アカデミー短編アニメーション部門の受賞した名作。W&Gシリーズ2作目にあたるこの作品は奇抜なアイディアと卓越したキャラクターが30分の間、大活躍します。個人的にはアカデミー作品賞にノミネートして欲しかったほど面白かったです。3シリーズ中最大の傑作。
|
|
[ DVD ]
|
Toy Story 2 [DVD] [Import]
・Tom Hanks ・Tim Allen ・Joan Cusack ・Kelsey Grammer ・Don Rickles
【Disney】
発売日: 2000-11-06
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,472円〜
|
・Tom Hanks ・Tim Allen ・Joan Cusack ・Kelsey Grammer ・Don Rickles
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
トイ・ストーリー&トイ・ストーリー2 [DVD]
・トム・ハンクス ・ティム・アレン ・唐沢寿明 ・所ジョージ
【ブエナ・ビスタ・ホームエンターテイメント】
発売日: 2000-11-02
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,250円〜
|
・トム・ハンクス ・ティム・アレン ・唐沢寿明 ・所ジョージ
|
カスタマー平均評価: 5
譲ってください 発売のとき大分で買えなかったのでお持ちの方譲ってください 今は埼玉です
絶対買い! 何ではじめて見たか思い出せないけど、DVD買ったら 絶対1と2どっちも買おうと思っていたら、2枚組み出してるなんて! どっちも泣いてしまった。良すぎる。 日本語のキャストを決めた人は天才。 こんなに吹替えで見たい外国映画はない。(サラ・マクラクラン以外)
かわいい コドモがオモチャを大切にしてくれるにちがいない! 英語と日本語で切り替えできるので、コトバの学習にも役立つに違いない! なーんていう教育的見地から買ったものの、実際は大人がはまりまくってしまいました。 映像がリアルでかわいらしいのはもちろんなんですが、音楽もすばらしいです。 何回見ても飽きません・・・。 ピクサールではまった、「バグズライフ」も是非DVDで購入されることをお勧めします。 親も何度みても繰り返し楽しめますし、内容的にもバイオレントなシーンがなくて、コドモにも安心です。
名作ですね シリーズが1,2と続くと、大方は2作目がつまらないものだが、トイ・ストーリーに限っては、2作目の方が面白い。これはゴットファーザー以来の快挙ではないだろうか。1作目を観ていると、特に面白さを感じる場面もありユーザーサービス満点である。期間限定で発売されているセットは、本編的には単体に購入しても同じだが、オリジナルのピクチャーディスクが可愛いし、割安になるのでだいぶお勧めである。ケースもおしゃれだしね。
|
|
[ DVD ]
|
イジー・トルンカの世界I「『手』その他の短篇」 [DVD]
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2006-12-02
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
イジー・トルンカの世界II「『電子頭脳おばあさん』その他の短篇」 [DVD]
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2006-12-02
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
幻想の魔術師カレル・ゼマン 悪魔の発明 [DVD]
・アルノシュト・ナヴラーチル ・ミロスラフ・ホルップ
【ブロードウェイ】
発売日: 2005-08-05
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,200円〜
|
・アルノシュト・ナヴラーチル ・ミロスラフ・ホルップ ・カレル・ゼマン ・ジュール・ヴェルヌ ・カレル・ゼマン
|
カスタマー平均評価: 5
絵本と挿絵を読んでいる気分になる超異色作品。 チェコスロバキアで作られた作品で監督は人形劇映画で知られるカレルゼーマン監督で原作はジュールヴェルヌの小説であり内容は19世紀のころで世界制服を狙う悪玉がある孤島で空を飛ぶ潜水艦や今でいえば原子爆弾みたいな武器や核兵器などを作り科学者とその弟子を誘拐してきて一緒に組まないかと話しを持ちかけるが師弟の二人はこの恐るべき陰謀を食い止めるために活動を開始した!というような物語だが昔なつかしの絵入り本をめくっているような感覚を味わえ登場人物たちがまるで挿絵から抜け出してきた形をとっており画面全体が銅版画のような映像が面白くハリウッドのようなやコンピュータやCGでは絶対に味わえない懐かしい雰囲気がある。この当時にこれだけ疑った素晴らしい映像を見せるのは相当大変な苦労があったと思いますし手抜きなしに丁寧に作れているのが画面から伝わってきます。もちろんユーモラスな展開もたっぷりでほのぼのなムードもあり冒険アクション的な要素も盛り込み大いに楽しめます。滅多にお目にかかれない珍しい作品を観させていただきましたと言う大満足ないい気持ちになりました!。
幻想的な映像とジュール・ベルヌの世界 子供の頃に読んだジュール・ベルヌの小説(少年少女版)にはエッチングで描かれたような繊細な挿絵がほどこされていた。その挿絵のような幻想的で魅惑的な世界がこのカレル・ゼマンの作品には展開する(そういえば、子供の頃に良くTVの映画名場面集には必ず魚のような小型潜水艦の水中シーンが放映されていた)。全体的に縞模様を多用しエッチング的な絵柄のデザイン(モノクロ映像のためかそのときの本の挿絵とかなり重なるのだが)や繊細なアニメーションで描かれた船や建物と実写との融合、古風な音楽(チェンバロを使用した音楽)などファンタスティックな展開にはジュール・ベルヌが好きな人でなくてもうっとりとするだろう。
この映像は現在のCGと同じ効果をコンピュータを用いずに行ったと考えれば画期的な映像であることは間違いない。そう考えると、逆に今のCGを多用した映像が薄っぺらに感じてしまうのは私だけだろうか。
ストーリーは現代の核開発に通じる最終兵器の開発にかかわるジュール・ベルヌの予言的な原作の映像化だが、そこは映像ファンタジー性が重視されたものとなっている(原作自体がSF冒険小説なので、ファンタジー的なこの作品の創りでも違和感はない)。
ジュール・ベルヌをこよなく愛し、既存の映像表現にとらわれずにアニメーションや絵、実写を巧みに合成したカレル・ゼマンの夢の世界は今の世にも通用する素晴らしい世界だと思う。
|
|
[ DVD ]
|
チェコアニメ新世代(2) [DVD]
・アウレル・クリムト
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2003-10-22
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,200円〜
|
・アウレル・クリムト
|
カスタマー平均評価: 5
買って損は無い。というか買うべき作品。 相変わらずチェコアニメのレベルは高い。表現力、緻密さ、素晴らしい音楽、ストーリー・・・。「フィムファールム」はクレイアニメに合った世界を表現してくれる。それはいわゆる「悪魔」や「おばけ」が出てくる世界である。チェコアニメ傑作選2の「樫の葉が落ちるまで」でもあったが、異形の生物達が大騒ぎ・暴れまわる痛快さはクレイアニメの世界にあっていると思う。あと「魔法の鐘」の楽しい音楽にあわせた話も、うたをつい口ずさみたくなる。 惜しむらくは日本語吹き替えバージョンが無いこと。子ども(4歳)に見せているが、字幕を読むようせがまれて大変である。
|
|