|
[ DVD ]
|
変わった女、変わった男 DVD-BOX2
・キム・アジュン ・コ・ジュウォン ・チョン・ジュン ・キム・ソンウン
【エプコット】
発売日: 2008-08-29
参考価格: 13,125 円(税込)
販売価格: 13,125 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,500円〜
|
・キム・アジュン ・コ・ジュウォン ・チョン・ジュン ・キム・ソンウン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
恋愛依存症 [DVD]
【株式会社ポニーキャニオン】
発売日: 2008-07-25
参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格: 10,500 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ロイヤルシネマ倶楽部BOX [DVD]
・洋画
発売日: 2006-12-01
参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格: 10,500 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・洋画
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ラブ・トレジャー -夜になればわかること 【完全版】 DVD-BOX I
・キム・ソナ ・イ・ドンゴン ・キム・ジョンファ ・イ・ジュヒョン
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2009-06-05
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 10,471 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・キム・ソナ ・イ・ドンゴン ・キム・ジョンファ ・イ・ジュヒョン
|
カスタマー平均評価: 4
期待はずれ・・・ "私の名前はキム・サムスン"でソナssiのファンになった私が、やっと待望のドラマ"ラブ・トレジャー"を観たんですが・・・。
予想に反して「うん??こんなものなの??」みたいな感じで16話スル?と流れで終っちゃ今いた(笑)。
ソナssiがサムスンとは違ったドラマにしたい!という気持ちがあったのでしょうが、視聴者にとってはラブコメディが観たかった!っていうのが本心。
相手役のイ・ドンゴンssiがイマイチっていうのもあったんですけど・・・。(ドンゴンssiファンのの方はすんません!)
周りの配役さんはピカイチの人ばかりで流石!と言わせる程でしたけど、もっとソナssiの生き生きした演技が観たかったかな?っていうのがとても残念です。
韓国ではそろそろ新しいソナssiのドラマが始まるというので、それを楽しみにしたい!!と思ってます。
ウ?ン,期待しすぎたかな? 「私の名前はキム・サムスン」以来,コメディの女王といわれるキム・ソナssiと,「パリの恋人」のイ・ドンゴンssi共演という超豪華キャストによるラブコで,しかも題材としては珍しい文化財を扱ったドラマということで大いに期待しましたが,盛り上がらないうちに何故か1回延長され,そのまま不発に終わってしまいました。
ストーリーは,事件を追いかける部分とラブストーリーの部分を絡めながら進みますが,肝心の絡み具合がしっくりしませんね。いつも言っていることですが,コメディにこそ緊張と緩和が必要なわけで,緊張部分となる“事件”の行方に重点が移ると,緩和部分のラブストーリーがおざなりなって,特に後半の事件絡みのお話はそれだけで面白い展開なのですが,そこに取って付けたようなラブストーリーを絡めてきますから,ドラマとしての完成度が低くなってしまいました。
これだけのキャストを揃えたのに,何とも勿体ない話です。
ドラマとしては,テレビでも人気のプレイボーイの考古学者キム・ボムサン(イ・ドンゴンssi)が,最初は恋愛の対象外だと思っていた,文化財庁の文化財関連の事件を取締る部署に所属するホ・チョヒ(キム・ソナssi)に本気で恋をしてしまうという,よくあるパターンのお話に,三角関係は勿論,キム・ソナssiのドレスアップシーンにドキッとするような,おなじみのシーンも加えてみたのですが,サムスンの時ほどの感動はありませんでした。
そんな中でちょっと注目は,チョヒの弟ホ・ギュンを演じたパク・キウンssiです。
ドラマの前半では単なる弟ぐらいに思っていましたが,後半には結構重要な登場人物になりますよ。
TVでは大幅にカットされていたので是非に観たい! MXテレビで観てとても面白かったのでDVD購入します!韓国での放送を大幅にカットしていたそうなので、完全版すごく観たいです。キム・ソナも良かったけど、キム・ジョンファの勘違いキャラがすごく可愛い!そしてイ・ジュヒョンの実直な性格が刑事役にぴったりでした。
キム・ソナ他出演者がいい!! 取締アクションも含んでいるので、ラブラブしてなくてたまにはこういのもいい!
|
|
[ DVD ]
|
ジェーン・バーキン バースデイ・アニバーサリー DVD-BOX
・ジェーン・バーキン.
【ビデオメーカー】
発売日: 2007-12-14
参考価格: 11,970 円(税込)
販売価格: 11,970 円(税込)
( 通常4〜6日以内に発送 )
中古価格: 10,300円〜
|
・ジェーン・バーキン ・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ヘカテ [DVD]
・ベルナール・ジロドー ・ローレン・ハットン
【パイオニアLDC】
発売日: 2001-02-23
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,000円〜
|
・ベルナール・ジロドー ・ローレン・ハットン
|
カスタマー平均評価: 5
ヘカテの感想 まず、この映画の映像の美しさ構図の美しさに目を奪われる。物語のストーリーを抜きにして最後まで見れる作品である。特 に岸壁の砦で落ち合うシーンは、脳裏に焼き付いて離れない。映画の主題は、奔放で無垢(純粋?)な女性の残酷さを男性から見た視点で描いている。また、フランス人から見た異文化モロッコに場所を設定することによって幻の女性を幻想的に描き 出すことに成功している。 最後に「へカテ」という日本人には、耳慣れない響きを持つこの言葉は、どうやらギリシャの残酷な女神を表しているらしい。
|
|
[ DVD ]
|
変わった女、変わった男 DVD-BOX1
・キム・アジュン ・コ・ジュウォン ・チョン・ジュン ・キム・ソンウン
【エプコット】
発売日: 2008-07-25
参考価格: 13,125 円(税込)
販売価格: 13,125 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・キム・アジュン ・コ・ジュウォン ・チョン・ジュン ・キム・ソンウン
|
カスタマー平均評価: 5
これまた,韓国では超人気だったラブコメです 2005年10月から2006年5月まで放送された,超人気(韓国では平均30%以上の視聴率を稼いだ)ドラマ「変わった女,変わった男」が満を持してのリリースですね。
全170話ですから,1枚に5話収録(クムスンは1枚4話だったのでお得かも)で合計34枚になりますね。でも,クムスンが163話で41枚だったことを思えば,似たようなもんですよね。
レンタルしていくには根性が必要になると思いますが,受ける感動もそれに比例すると思いますので挫折しないで頑張りましょう!
そしてドラマは,こんなサワリになっています。
冷徹なエリートのソクヒョン(コ・ジュウォン)と明るくて楽天家のキウン(チョン・ジュン)は,いとこ同士です。
二人は思いがけず,キャリアウーマンのヘイン(キム・ソンウン)をめぐって,愛と仕事でライバル関係になりますが,そこに,家庭環境に恵まれないにもかかわらず明るく生きているチョンナム(キム・アジュン)がからみ,ソクヒョンといい雰囲気になります。
四人の思春期の男女を通して,“家族って何”,“愛情って何”をテーマに描いたハートフルなラブコメです。
|
|
[ DVD ]
|
ハッピー・ブラザー [DVD]
・レスリー・チャン ・チャウ・シンチー ・マギー・チャン
【キングレコード】
発売日: 2003-11-06
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,999円〜
|
・レスリー・チャン ・チャウ・シンチー ・マギー・チャン
|
カスタマー平均評価: 4.5
いいですよ 香港旧正月映画です。大笑いじゃないですけど、プッと笑わせてくれる所が随所にあって
いいですよ。気持ちが落ち込んでいる時に観たのですがほんとに良かったです。
こんな香港映画の雰囲気が大好きです。
最高です 作品的には星5つほどでもないと思いますが…楽しさと価値なら星5つつけても良いんじゃないでしょうか?レスリー・チャンやチャウ・シンチーを好きな人なら見ているんだろうけど、そうじゃない人も見て下さい。呆れますよ、いい意味で!中華圏演技派ナンバーワン女優マギー・チャンのおバカ演技が拝めます。レスリーのおかま役は本当に本当に心に残りますよ。お正月映画なので楽しいコトがねらい、大成功な作品です。
とても楽しかったです! こういう素直なコメディっていいなぁ。
ベタなギャグいっぱいのお正月映画でした。
女っぽいレスリー・チャンが可愛いし、
チャウ・シンチーの色男ぶりもいい。
映画マニアのマギー・チャンも面白いし、
出る人、出る人、マンガ的でおかしかった。
「ゴースト」「ターミネーター2」
「プリティ・ウーマン」などなど
いろんな映画のパロディも楽しめました。
最後「あけましておめでとう」だなんて、
お正月にピッタリで嬉しかったです!
ああ、私はレスリーのファンなので
ちょっと★が増えているかも・・(笑)。
疲れた心に香港旧正月映画を 香港映画の愛すべき伝統、旧正月映画。 旧正月映画には条件があります。「オールスターキャストであること」「おめでたい話であること」「ハッピーエンドであること」。つまり、観客をもれなく確実に幸せにしてくれる映画、それが旧正月映画なのです。でも考えてみれば、それってつまり「香港映画」の定義と同じじゃないでしょうか?つまり、旧正月映画は香港映画のエッセンスをギュッと凝縮したものなのです。だから、面白くないわけがない! 出演スターの張國榮や周星馳、張曼玉、テレサ・モウは他レビューで書かれている通りのすばらしさですが、あえて私は声を大にして称えたい、天下無双のコメディエンヌ・呉君如(サンドラ・ン)を! 誠実で家事も完璧だがあかぬけない主婦である彼女は、夫(黄百鳴)の不倫を知って家出をし、カラオケスナックのホステスとして自立します。前半のふっきれた不細工演技は、他の誰にもまねできない彼女だけの専売特許。主婦のやぼったさを表現するために、鼻の下にうっすらヒゲまでつけることもいとわず、ノーメークにメガネ、ボサボサヘア−が実に自然に見える(笑)。なんという女優魂!また張國榮演じる義弟や義父母とのあたたかい絆は、彼女の独特の誠実さ、不器用さがあるからこそ感動をさそいます。後半自立した女性に変貌してからの美しさにも驚かされます。彼女は周星馳との共演も非常に多く、近々日本でDVD発売される『トリックマスター』や『ラッキーガイ』でも絶妙のコンビネーションを見せています。年を経るごとに若く美しくパワフルになるサンドラって素敵!呉君如こそ香港女優の鑑!本作はぜひ彼女に注目して観て下さい。 心がすこうし寒くなったら、香港旧正月映画を観ましょう。おもいきり笑って泣いて、きっと明日はがんばれます。
日本では未公開作品 大してカッコよくないのに所帯じみた妻に嫌気がさし美女と浮気してる長男、いわゆる「おねぇキャラ」で男おんなと言われる親戚の女と犬猿の仲の次男、 プレイボーイだが不慮の事故で頭がおかしくなってしまう三男、 この3兄弟の恋愛模様を軸に話が進み、残酷なシーンも無いので気分が滅入っているときにオススメのコメデイもの。日本では未公開のようですが、香港にはこういった作品がまだまだたくさん埋もれてるのかもしれませんね。 レスリーは生き生きと次男のオネエキャラを演じていて、「覇王別姫」や 「ブエノスアイレス」でみせたキャラとは全く違うゲイ達者っぷり。 また今よりもだいぶんふっくらしている三男役シンチーはこの作品唯一の アクションシーン?を演じていますが、暴走ベビーカーをかわした後に悲劇が!、 これ以降のシンチー、しびんに話かけたり月経前症候群を発症したりとメチャクチャです。 ハリウッド映画パロディ場面を見るとやはりこの映画自体の古さは否めませんが、肩の力を抜いて楽しめる作品です。
|
|
[ DVD ]
|
華麗なるギャツビー [DVD]
・カレン・ブラック ・ロバート・レッドフォード ・ミア・ファロー
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2008-04-25
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・カレン・ブラック ・ロバート・レッドフォード ・ミア・ファロー
|
カスタマー平均評価: 3.5
華麗なるMen's Wardrobe、それはRalph Lauren! この作品の公開当時の宣伝文句の一部が『〈風と共に去りぬ〉以来のアメリカ文学史上最高のベストセラー原作映画化!』という大仰なもの。
原作を読んだ訳ではないので、余り偉そうな事は語れないが、映画だけを比較すると「風と共に去りぬ」の足元にも及ばない。
勝手気ままな大金持ち達の乱れた恋愛模様を描いているだけで、女優陣はVisual的にイマイチだし、Romanticな気分にも浸れないのだ。
悲劇的な結末も、Dramaticだとは言い難いし。
その上、劇中、何度か出てくるParty Sceneも何故か華やかさに欠ける。と言うか、お品がない。
撮影はVeteran(敢えて名匠とは言わない)のダグラス・スローカムなので、もう少しTitle通りの華麗さを表現してくれたらと思うのだが
「風と共に去りぬ」と比較する事自体愚行か。
ブルース・ダーンはどう見たって、金持ちには見えねぇしな。
RedfordってDebutからこの作品まで意外と大物"美人"女優さんとの共演がないんだね。
ナタリー・ウッド3回、ジェーン・フォンダ2回、キャサリン・ロス2回、バーブラ・ストライサンド1回、ミア・ファロー1回だから。
「白銀のレーサー」のカミラ・スパーヴ、「お前と俺」のローレン・ハットンは美人だけど大物じゃないもんなぁ。
今作以降もフェイ・ダナウェイ、スーザン・サランドン、ジェーン・フォンダ(又かよ!)、グレン・クローズ、メリル・ストリープなどなどだから、
多分に自分の美男子ぶりを引き立てる意図があったのかもしれないな。
唯一、良かったのはRedfordの着用しているお洋服ですね。
流石、私の愛するBrand Ralph Laurenです。お洒落だよ。
劇中、Redfordが正にWardrobeを散らかすSceneは垂涎物です。カッコイイShirtsばかりでした...
ハリウッド黄金期の黄昏を象徴する、悲劇的な映画 随分前にスクリーンで観ました。日本語のタイトル「華麗なるギャッビー」どおり、確かに「ゴージャス」でした。レッドフォードは、はまり役すぎておもしろくなく、ミア・ファーローにも魅力を感じず、当時のわたしにとっては退屈で、すっかり忘れていました。
当時、フィッツジェャラルドの原作も読みましたが、世界観が違いすぎて共感できませんでした。本来、アメリカにもアメリカ文学にも興味が無い人間ですので。
それから数十年の時を経て「映画」を再見。
思っていた以上に良く出来ており、五つ星は付けられないけど、優れた娯楽映画だと評価しました。ちょっと冗漫ですが。
今や時代も映画もハリウッドも大きく変わり、無垢とも言えるほど純粋なロマンティシズム至上主義の作品に大金をつぎ込むほど、脳天気な人達などいないと考えます。確かに、ちょっと高尚で知的な「ハーレクイン・ロマンス」的な味わいです。
でも、あの作品の風格は、ハリウッドならではのスケールの大きさと丹誠込めたが故に生まれた物です。娯楽大作に芸術性を持たせようとした、努力の痕跡が伺えます。
往事のハリウッドのお家芸的大作路線は、アクション、パニック、ファンタジーと数あれど、大人の鑑賞に二度以上耐え、それに値する作品は少ないと考えます。
この作品のギャッビーの栄光と挫折の悲劇は、現在におけるアメリカの挫折、ハリウッド黄金期の崩壊へと繋がり、非常に興味深い。さらには、脚本を担当したコッポラの、メロドラマ的な要素のある、けれん味たっぷりの悲劇3部作「ゴッドファーザー」の誕生を予感させ、今観てこそ、その真価が判断できる作品だと考えました。
|
|
[ DVD ]
|
ジャン・ルノワール DVD-BOX III (黄金の馬車/恋多き女/ジャン・ルノワールの小劇場)
・アンナ・マニャーニ ・イングリッド・バーグマン ・フランソワーズ・アルヌール ・メル・ファラー ・ジャン・マレー
【紀伊國屋書店】
発売日: 2007-12-22
参考価格: 15,120 円(税込)
販売価格: 11,798 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,980円〜
|
・アンナ・マニャーニ ・イングリッド・バーグマン ・フランソワーズ・アルヌール ・メル・ファラー ・ジャン・マレー
|
カスタマー平均評価: 5
晩期の作品集 「黄金の馬車」
「恋多き女」
「ジャン・ルノワールの小劇場」 ルノワールの遺作
第一話 最後のクリスマスイブ
第二話 電気床磨き機
第三話 歌手(愛が死に絶える時) ジャンヌ・モロー主演
第四話 イヴトーの王様
|
|